芸能

栗原類が発達障害を告白 民放でこれまで同様に振る舞えるか

 タレント・栗原類がテレビで発達障害を告白したことが話題になっている。勇気ある行動にコラムニスト・オバタカズユキ氏が拍手を贈る。

 * * *
 NHKがまたひとつ、たいした仕事をやってのけた。5月25日放送の「あさイチ」(NHK総合)で組んだ「どうつきあえば?夫や子どもの発達障害」特集にタレントの栗原類を招き、彼が発達障害であることの告白の場とした件である。

 番組開始から20分ほど経った頃、キャスターの有働由美子アナが、〈実は今日のゲストの栗原類さんも、実は公表されていないんですけど、発達障害の当事者でいらっしゃる――〉と話を振った。それを受けて栗原類はこう語り始めた。

〈はい、僕がアメリカにいた8歳の時に、ADD、注意欠陥障害と診断されたんです。渡米したばかりで英語がわからないという言語的な問題だけでなく、行動的な面もちょっとおかしいと思った担任の先生が、親に「診察を受けてみるのはいかがですか」と言ってくれ、それでぼくは初めてADDと診断されたんです〉(※適宜、文章整理しています)

 緊張だろう。表情がいつも以上に硬い。でも、両の眼にはいい意味で力が入っている。ガチな覚悟が見て取れる。

 栗原類はこの番組内で、冷蔵庫のお茶の位置がいつもと違うだけで気持ち悪く感じるような拘りが今でもあること、感覚過敏でテレビの大きな音や人の大声が苦手であることなどを明かした。子供の頃に観た魚が主人公のアニメ映画で自分の障害と向き合えるようになったエピソード、自分のできることとできないことを親や主治医がちゃんと言ってくれたからこそ今の自分があるという思いも語った。

 彼に関しては、キャラを演じているというより天然に近い不思議君ぶりを感じていたので、カミングアウトに驚きはしなかった。でも、そのしっかりとした告白には凛々しさがあった。あの栗原類は確実にカッコよかった。

 番組内で一人の医師が〈3歳児検診で発達障害が疑われる率13%。10人に1人よりも多く、これはみんなで考えていかねばならない問題だ〉と言っていたが、世間の理解はまだまだ足りない。発達障害は千差万別で栗原類が抱える困難はその一例にすぎないとはいえ、彼の勇気ある行動はたくさんの障害者やその周囲の者の気持ちを強くさせたことだろう。

 私のツイッターのタイムラインでは、そう簡単に人を褒めたりしない精神科医が〈こういった告白をしてもらえると、患者さんや家族へ、説明しやすくなるのも確か。ありがとうございます〉とつぶやき、大勢がそれをリツイートしていた。番組はNHKオンデマンドでまだ視聴可能なはずだ。できることならNHKには公共の利益のために番組を再放送か無料配信してほしいが、関心のある向きには買って損のない優良コンテンツだと思う。

 私がもっとも感銘したのは、特集の終盤に栗原類がこう述べた部分である。
 
〈基本的にテレビで発達障害を取り上げる時は、天才型や著名人の名前を出したりするから、それを見て「ぼく発達障害?」とか、実際に障害のある人でも相談しにくいところがあると思うんです。やっぱり周りが理解してくれるような環境がもっと整ったらいいなとすごく思います〉

 そうそう、そうなのだ。ここ10年ほどの間に、発達障害に関する情報はずいぶん増えた。しかし、マスメディアがその題材を扱うと、栗原が指摘したような「脚色」をすぐにやってしまう。Aにはそんな障害があった、にもかかわず、こんなに成功したのである!というお決まりパターン。日常生活は滅茶苦茶だったが、驚異的な記憶力や集中力や映像思考力などなどで、彼は彼にしか為しえない偉業を果たしたのです!といった語りのスタイルだ。

 たしかにそう紹介できる成功者も存在する。でも、当然の話だが、発達障害があれば図抜けた他の能力がセットでついてくるわけではない。大半の障害の持ち主は人知れず地味にハンディキャップと格闘している。シリコンバレーでイノベーションをおこしたり、芸術やスポーツなどの才能で世界を感動させたりするのはごくごく一部の天才的発達障害者だけだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
小山正明さん
元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン