国内
2015.07.27 16:00 女性セブン
肺腺がんは非喫煙者にも多く発生 女性ホルモンとの関係研究も
日本人の死亡原因2位の肺がん。肺がんといえば「イコール喫煙」と思いがちだが、肺の末梢に発生する肺腺がんは、たばこを吸わなくてもかかり、特に女性に多い。
著書に『がんにならないのはどっち?』(あさ出版)がある秋津医院院長の秋津壽男さんは、こう語る。
「肺腺がんは日本で最も発生頻度が高く、非喫煙者にも多く発症します。原因ははっきりしていませんが、近年では女性ホルモンとかかわりがあるのではという研究もされています。また、喫煙は危険要因のひとつであることは確か。肺の中心にある気管支にできやすい扁平上皮がんや小細胞がんなどは、喫煙と大きくかかわるといわれている。禁煙を心がけましょう」(秋津さん)
1日10本を40年間。
「喫煙と健康の関係は『1日の喫煙本数×年数』で決まります。前者は320、後者は400という数値になり、400~600の人は非喫煙者と比べて4.9倍、肺がんで死亡する確率が高くなります。この指数は禁煙しても減ることはないので、1日でも早い禁煙をオススメします」(秋津さん)
※女性セブン2015年7月30日・8月6日号
関連記事
トピックス

石坂浩二&浅丘ルリ子「愛の巣」が6000円でレンタル可能説を検証
女性セブン

加藤シゲアキ 直木賞を逃しても「やっと作家として認めてもらえた」
女性セブン

『青天を衝け』で北大路欣也が話題 ユニーク解説者は過去の大河でも
NEWSポストセブン

小川彩佳と田中みな実 青学テニスサークルの先輩・後輩だった頃
週刊ポスト

コロナ禍のペットバブル 非常識な「返品」も多発している
NEWSポストセブン

MEGUMI「ほうれい線が消えた」 歯科医が教えるマッサージ
女性セブン

オトナのリップGIRLS新メンバー選抜総選挙 週刊ポスト撮り下ろしモデル権は誰の手に!
NEWSポストセブン

21才で結婚した山口百恵さん 幸せなだけではなかった一般人生活
女性セブン