ライフ

インスタグラムでのナンパ Twitter、mixi等より低い障壁も

 TwitterやFacebookなどのSNSを通じてナンパを行なう「ネットナンパ」。サービスが普及するに伴って、それぞれの機能を利用したナンパの手法が考え出されるのが常だ。そんな「ネットナンパ」の世界で、ここ最近広がっているというのが「インスタナンパ」である。これは画像投稿サイト「Instagram」(インスタグラム)を利用したナンパ方法で、実際にインスタナンパをしてきた男性と会った経験があるという女子大生・Aさん(22歳)に話を聞いた。

「インスタでファッション系の写真をあげていたイケメンをフォローしていたら、あるときその人の友達からダイレクトメッセージがきました。『そのイケメンを交えて4人で海で会わない?』と言われたので、オッケーしました。夏休み中に由比ヶ浜で会って、4人で海辺で飲んで、そこにそれぞれの友達が合流していくという感じでしたね」(Aさん)

 インスタグラムには自分をフォローしていない相手にもダイレクトメッセージを送れる機能がある。しかし、見ず知らずの人に会うことに抵抗はなかったのだろうか。Aさんはこう続ける。

「インスタは写真の投稿なので、ある程度日常の様子とか、おしゃれな人だな、ということがわかるので不信感はなかったですね。むしろ『イケメンと会えるなんて嬉しい!』という方が大きかった。普段からお互い写真に『いいね!』しあっていると友達感覚になっていくんです」(Aさん)

 逆に、インスタグラムで会ったこともない女性をナンパする心理はどのようなものなのか。インスタナンパの経験者だという男性・Bさん(25歳・ネット広告勤務)はこう語る。

「インスタで評価される一番のポイントはおしゃれさ。くだらない日常の写真でも、ちょっとそれっぽく写真をとって加工すればおしゃれな人っぽく見えるんですよ。そうすると、どんどん若い女の子のフォロワーも増える。

 TwitterやFacebook、mixiを使ったナンパと違って、おしゃれな人同士が友達になる、という安心感を与えることができるんですよね。写真に対して『そのスニーカーかわいいね!』とか『そこのカフェ今度ぜひ一緒に行きましょう!』なんて書けば、余裕でダイレクトメッセージからLINEのID交換までこぎつけますよ」(Bさん)

 SNSの特性を活かして自己演出することがナンパ成功のカギだと語る。とはいえ、どれだけSNSを通じて交流しても、実際に会ってみるとイメージと全然違う、なんてこともあるので、ナンパに応じる女性には、ある程度のリテラシーを身につけてもらいたいところだ。よって、写真の腕があまりにも巧みだという自覚がある人は気を付けたほうが良いかもしれない。

関連記事

トピックス

大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン