芸能

ミス日本グランプリの松野未佳さん「政治家は憧れの職業」

ミス日本グランプリに輝いた松野未佳さん

 1月25日、“日本女性の美の最高位”を選出する大会である『ミス日本コンテスト』の最終審査が都内ホテルにて開催された。

 48回目を数える今年のテーマは“行動する健康美人”。応募総数2804名の中から、海外での留学経験やボランティア、医者、女優を目指す女性など、美貌と行動力を兼ね添えたファイナリスト13名が揃い、着物、ドレス、水着審査に挑んだ。

 そして、見事にミス日本グランプリの栄冠に輝いたのは、慶応大学文学部国文学科(2年)に在学中の松野未佳さん(20)。

 昨年8月に彼女が出場した東日本地区予選の模様は当サイトでも取り上げ、大きな話題となっていた。というのも、維新の党代表の松野頼久氏の次女だったからだ。予選では選考に公平さを持たせるため、通過するまで審査員に父親の存在は伏せられていた。

 しかし、今回は自己PRで「小さいころから祖父(自民党・松野頼三氏)や父の背中を見て、いつも政治家になりたいと言っていました」と堂々と明かし、グランプリ受賞後にはこんな発言まで飛び出した。

「まだ、未熟ですが政治家は憧れの職業であることに変わりありません。これから1年間、(ミス日本の活動を通じて)たくさんの方と関わらせていただき、自分が何をしたら一番世の中の役に立てるのか考えたいと思います」

 ミス日本が政治家になるための地盤固め? に繋がるとしたら、まさに行動する女性の称号に相応しい。

 また、今回はグランプリ以外の賞でも、有名人の愛娘が活躍した。「ミス着物」に選ばれた織茂璃穏さん(24)は、すでに女優としてテレビや舞台に出演しているが、1970年代を代表する男性アイドルグループのフォーリーブスメンバー、おりも政夫氏の長女だ。

 璃穏さんは昨年も同大会に出場したが、東日本大会で惜しくも落選。今年は全国最終補選からリベンジを果たした。

「昨年は“落選”という言葉と一緒に父の名前が報道されてしまったので、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。口数の少ない父は『そんなことないよ』と言ってくれましたが、私は悔しくて……。

 今回、時代劇でも馴染み深い着物に関するミスをいただけたのは嬉しいですし、なによりも父に恩返しができたのではないかと思って嬉しいです」(織茂さん)

 世に知られる政治・芸能一家ゆえに“有名税”も支払ってきた2人。ミス受賞後も度々身の丈を超えて注目されることはあるだろう。今後どこまで自分自身のキャリアを積めるかが、本当の勝負といえるだろう。

●撮影/山崎力夫

関連記事

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
フリー転身を発表した遠野なぎこ(本人instagramより)
《訃報》「生きづらさ感じる人に寄り添う」遠野なぎこさんが逝去、フリー転向で語っていた“病のリアルを伝えたい”真摯な思い
NEWSポストセブン
なぜ蓮舫氏は東京から再出馬しなかったのか
蓮舫氏の参院選「比例」出馬の背景に“女の戦い”か 東京選挙区・立民の塩村文夏氏は「お世話になっている。蓮舫さんに返ってきてほしい」
NEWSポストセブン
泉房穂氏(左)が「潜水艦作戦」をするのは立花孝志候補を避けるため?
参院選・泉房穂氏が異例の「潜水艦作戦」 NHK党・立花孝志氏の批判かわす狙い? 陣営スタッフは「違います」と回答「予定は事務所も完全に把握していない」
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
6月13日、航空会社『エア・インディア』の旅客機が墜落し乗客1名を除いた241名が死亡した(時事通信フォト/Xより)
《エア・インディア墜落の原因は》「なぜスイッチをオフにした?」調査報告書で明かされた事故直前の“パイロットの会話”と機長が抱えていた“精神衛生上の問題”【260名が死亡】
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン