芸能

《テレビ関係者が熱視線》『世界陸上』再登板で変わる織田裕二、バラエティで見せる“嘘がないリアクション” 『踊る』続編も控え、再注目の存在に 

『東京2025世界陸上』でスペシャルアンバサダーを務める織田裕二

「キター!」が再び見られるのか──。『東京2025世界陸上』(TBS系)が13日に開幕、“スペシャルアンバサダー”を務める織田裕二(57才)に注目が集まっている。開幕前に放送された番宣などで見せた、これまでにない姿にテレビマンから熱視線が送られているのだ。俳優としても『踊る大捜査線』続編の出演を控える織田の“変化”について、コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。 

* * * 

 13日、34年ぶりとなる東京での『東京2025世界陸上』(TBS系)が開幕します。9日間にわたる今大会の生中継で“スペシャルアンバサダー”を務めるのは織田裕二さん。 

 織田さんは1997年から2022年までの13大会連続・25年間にわたって“メインキャスター”を務めたあと番組を卒業。2023年大会の中継には出演しなかったものの、地元開催の今回は“スペシャルアンバサダー”という新たなポジションで復活することになりました。連日長時間の生放送に出演するだけに、いつもながらのハイテンションでSNSをにぎわせることが期待されています。 

 そんな織田さんは開幕前の段階で、すでにSNSをにぎわせていました。9月6日に国立競技場から生放送された『開幕まで7日!世界陸上×S☆1スペシャル 織田裕二&今田美桜が日本代表を直撃』などの陸上競技に絞った番宣だけでなく、数多くのバラエティへ積極出演したのです。 

 8月26日の『マツコの知らない世界』、同31日の『日曜日の初耳学』、9月6日の『ジョブチューン』、同7日の『バナナマンのせっかくグルメ!!』、同10日の『まさかの一丁目一番地』、同12日の『この歌詞が刺さった!グッとフレーズ』にメインゲストとして出演し、そのたびにコメントがネットニュースで報じられ、SNSでつぶやかれていました。 

 さらにさかのぼると、開幕5か月前にあたる3月29日放送の『オールスター感謝祭’25春』、開幕8か月前にあたる1月3日放送の『マツコの知らない世界 新春SP』にも出演。早い段階から『世界陸上』をアピールし、健在ぶりを見せていました。 

 これらの番宣出演で目立っていたのが、「あれ?織田裕二って陸上以外でこんなに楽しそうに笑う人だったっけ」「あまりバラエティで番宣する人じゃなかった気がするけど」という驚きの声。これらの番宣出演で織田さんにどんな変化が見られるのか。また、それは今後にどのような影響を及ぼしていくのか。 

特筆すべき「番宣を楽しもうとする」姿 

 今回のバラエティ出演で織田さんが見せていたのは、誰よりも番組を楽しもうとする姿。俳優、芸人、アイドルなど番宣出演する芸能人は多くても、今回の織田さんほど楽しそうな姿を見せる人はなかなかいないでしょう。 

 たとえば『バナナマンのせっかくグルメ!!』では、「グルメロケをスタジオで見守る」という役回りのため、「見るだけか~」「レバー食いたい……」「甘いもの、食べます食べます。アイスも大好き」「お魚も大好き。寿司屋だったら毎日行けます」「これシンドイ番組だねえ……」などと本音を連発。 

 さらに、北海道旭川で名物グルメを食べるバナナマン・日村勇紀さんに「ムカつく~。何1人で食っちゃってるんだろう」「ずりーな。ちょっと裏へ」と怒ったフリしたり、クイズに正解してプリンを獲得すると立ち上がって喜んだり、MCへのカンペを先に読んでフライングで「お!おお~!」と拍手したりなどの大きなリアクションで番組を盛り上げました。 

 なかでも反響が大きかったのは、最後に千葉県銚子の極上さば漬丼がスタジオに登場した際の食べる姿。織田さんは「う~ん」「涙出てきた」と満面の笑みを見せ、「すいません。もうない」といち早く食べ終わり、笑わせてオチをつけました。 

 この番組を見た複数の知人のテレビマンは「どんな言葉よりも説得力があるリアクションだった」「できればウチの番組でも食リポのオファーをしたい」などと絶賛していましたし、グルメな一面を見せたことで織田さんさえ望めば食リポのオファーは増えそうです。 

関連キーワード

関連記事

トピックス

新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《新恋人発覚の安達祐実》沈黙の元夫・井戸田潤、現妻と「19歳娘」で3ショット…卒業式にも参加する“これからの家族の距離感”
NEWSポストセブン
キム・カーダシアン(45)(時事通信フォト)
《カニエ・ウェストの元妻の下着ブランド》直毛、縮れ毛など12種類…“ヘア付きTバックショーツ”を発売し即完売 日本円にして6300円
NEWSポストセブン
2025年10月23日、盛岡市中心部にあらわれたクマ(岩手日報/共同通信イメージズ)
《千島列島の“白いヒグマ”に見える「熊の特異な生態」》「冬眠」と「交雑繁殖」で寒冷地にも急激な温暖化にも対応済み
NEWSポストセブン
中村雅俊が松田優作との思い出などを振り返る(撮影/塩原 洋)
《中村雅俊が語る“俺たちの時代”》松田優作との共演を振り返る「よく説教され、ライブに来ては『おまえ歌をやめろよ』と言われた」
週刊ポスト
レフェリー時代の笹崎さん(共同通信社)
《人喰いグマの襲撃》犠牲となった元プロレスレフェリーの無念 襲ったクマの胃袋には「植物性のものはひとつもなく、人間を食べていたことが確認された」  
女性セブン
大谷と真美子夫人の出勤ルーティンとは
《真美子さんとの出勤ルーティン》大谷翔平が「10万円前後のセレブ向けベビーカー」を押して球場入りする理由【愛娘とともにリラックス】
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(秋田県上小阿仁村の住居で発見されたクマのおぞましい足跡「全自動さじなげ委員会」提供/PIXTA)
「飼い犬もズタズタに」「車に爪あとがベタベタと…」空腹グマがまたも殺人、遺体から浮かび上がった“激しい殺意”と数日前の“事故の前兆”《岩手県・クマ被害》
NEWSポストセブン
「秋の園遊会」でペールブルーを選ばれた皇后雅子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《洋装スタイルで魅せた》皇后雅子さま、秋の園遊会でペールブルーのセットアップをお召しに 寒色でもくすみカラーで秋らしさを感じさせるコーデ
NEWSポストセブン
チャリティーバザーを訪問された秋篠宮家・次女の佳子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《4年会えていない姉への思いも?》佳子さま、8年前に小室眞子さんが着用した“お下がり”ワンピで登場 民族衣装のようなデザインにパールをプラスしてエレガントに
NEWSポストセブン
医師がおすすめ!ウイルスなどの感染症対策に大切なこととは…?(写真はイメージです)
感染予防の新常識は「のどを制するものが冬を制する」 風邪の季節に注意すべき“のど乾燥スパイラル”とは?
NEWSポストセブン
佳子さまの“着帽なし”の装いが物議を醸している(写真/共同通信社)
「マナーとして大丈夫なのか」と心配の声も…佳子さま“脱帽ファッション”に込められた「姉の眞子さんから受け継ぐ」日本の伝統文化への思い
週刊ポスト
真美子さんが“奥様会”の写真に登場するたびに話題に(Instagram /時事通信フォト)
《ピチピチTシャツをデニムジャケットで覆って》大谷翔平の妻・真美子さん「奥様会」での活動を支える“元モデル先輩ママ” 横並びで笑顔を見せて
NEWSポストセブン