国内

大人が食べるお子様ランチ 大人様ランチの人気の秘密とは?

東京・八丁堀『SHUNGOURMAND』の大人様ランチ

 子供向けのお子様ランチを食べるのはちょっと恥ずかしい…と躊躇している人も多いかもしれない。今、子供向けのお子様ランチをベースにした、「大人だからこそ食べられるちょっと贅沢なお子様ランチ(=大人様ランチ)」が大人気だ。

 オーソドックスな一皿からフレンチイタリアン、ハワイアンなど内容もバラエティー豊かな一皿は見ても食べてもHappyなもの。お子様ランチは松坂屋上野店で昭和6年3月、上野公園に訪れる花見客のファミリー向けに考案したメニューであると、松坂屋広報の藤井庸子さんは語る。

「当初は白ご飯とコロッケ、オムレツ、ポテトサラダであまり人気はありませんでした。1年後、ケチャップライスを富士山盛りにして旗を立てる、いわゆる『お子様ランチ』の原型ができます。1960年代にウルトラマンのおまけをつけたところ大ヒット、不動の地位を獲得しました」

 当時お子様ランチは、大人は注文できない店が多かった。だが、大人の「どうしても食べたい」という声に応えて大人向けのお子様ランチの登場に至る。2012年には専門店も現れ、ブレークするきっかけに。グルメライターのP.K.サンジュンさんは話す。

「一皿でいろんな味が楽しめるお得感はもちろん、お子様ランチに親しんだ大人の心をくすぐる秀逸なネーミングと旗が人気の秘訣でしょう。お店も得意分野を生かし、肉に特化した店などが見られます。まだ大人様ランチは進化中で洋食が中心ですが、今後は和食やエスニックなど幅広いジャンルに広がっていくと思います」

 そんな大人様ランチの人気店が、東京・八丁堀にある『SHUNGOURMAND(シュングルマン)』だ。

 人気なのは、心から肉を愛するシェフが、心を込めて作った“肉好きによる肉好きのための”ニクラシイプレート。もち豚ロース、熟成短角牛入りハンバーグ、カレーソースたっぷりの大山鶏のフリットに自家製サルシッチャ(生ソーセージ)がワンプレートになっている。アミューズスープとライス付きも嬉しい。

 材料はすべて国産で、放牧で健康的に育てられた肉を厳選使用。3種の肉を1度に味わえる一皿がなんと1000円(SSサイズ、女性限定)から楽しめる。ナポリタンはもちもちの超極太麺! 牛スジなどのくず肉をふんだんに使った自家製のケチャップソースは旨みたっぷりで主役級の存在感を放つ。

 また、シンボル旗には店主の温かいメッセージが書かれ、心の元気もいただける一皿だ。

【SHUNGOURMAND(シュングルマン)】
住所:東京都中央区新川2-3-7 浪商ビル1F
営業時間:月~金11時45分~13時半(LO)、18~21時半(LO)、土18~21時(LO)
休日:日祝

※女性セブン2016年2月25日号

関連キーワード

トピックス

次の首相の後任はどうなるのか(時事通信フォト)
《自民党総裁有力候補に党内から不安》高市早苗氏は「右過ぎて参政党と連立なんてことも言い出しかねない」、小泉進次郎氏は「中身の薄さはいかんともしがたい」の評
NEWSポストセブン
チームには多くの不安材料が
《大谷翔平のポストシーズンに不安材料》ドジャースで深刻な「セットアッパー&クローザー不足」、大谷をクローザーで起用するプランもあるか
週刊ポスト
ブリトニー・スピアーズ(時事通信フォト)
《ブリトニー・スピアーズの現在》“スケ感がスゴい”レオタード姿を公開…腰をくねらせ胸元をさすって踊る様子に「誰か助けてあげられないか?」とファンが心配 
NEWSポストセブン
政権の命運を握る存在に(時事通信フォト)
《岸田文雄・前首相の奸計》「加藤の乱」から学んだ倒閣運動 石破降ろしの汚れ役は旧安倍派や麻生派にやらせ、自らはキャスティングボートを握った
週刊ポスト
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《不倫報道で沈黙続ける北島康介》元ボーカル妻が過ごす「いつも通りの日常」SNSで垣間見えた“現在の夫婦関係”
NEWSポストセブン
秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式が行われた(2025年9月6日、写真/宮内庁提供)
《凜々しきお姿》成年式に臨まれた悠仁さま 筑波大では「やどかり祭」でご友人とベビーカステラを販売、自転車で構内を移動する充実したキャンパスライフ
NEWSポストセブン
趣里(左)の結婚発表に沈黙を貫く水谷豊(右=Getty Images)
趣里の結婚発表に沈黙を貫く水谷豊、父と娘の“絶妙な距離感” 周囲が気を揉む水谷監督映画での「初共演」への影響
週刊ポスト
宮路拓馬・外務副大臣に“高額支出”の謎(時事通信フォト)
【スクープ】“石破首相の側近”宮路拓馬・外務副大臣が3年間で「地球24週分のガソリン代」を政治資金から支出 事務所は「政治活動にかかる経費」と主張
週刊ポスト
自身のYouTubeで新居のルームツアー動画を公開した板野友美(YouTubeより)
《超高級バッグ90個ズラリ!》板野友美「家賃110万円マンション」「エルメス、シャネル」超絶な財力の源泉となった“経営するブランドのパワー” 専門家は「20~30代の支持」と指摘
NEWSポストセブン
高校ゴルフ界の名門・沖学園(福岡県博多区)の男子寮で起きた寮長による寮生らへの暴力行為が明らかになった(左上・HPより)
《お前ら今日中に殺すからな》ゴルフの名門・沖学園「解雇寮長の暴力事案」被害生徒の保護者らが告発、写真に残された“蹴り、殴打、首絞め”の傷跡と「仕置き部屋」の存在
NEWSポストセブン
指定暴力団山口組総本部(時事通信フォト)
《外道の行い》六代目山口組が「特殊詐欺や闇バイト関与禁止」の厳守事項を通知した裏事情 ルールよりシノギを優先する現実“若いヤクザは仁義より金、任侠道は通じない”
NEWSポストセブン
志村けんさんが語っていた旅館への想い
《5年間空き家だった志村けんさんの豪邸が更地に》大手不動産会社に売却された土地の今後…実兄は「遺品は愛用していた帽子を持って帰っただけ」
NEWSポストセブン