50紙ほどあるという中国のフリーペーパー
中国人が多く暮らす東京・池袋の一角には、タブロイド判の中国人向けフリーペーパー(新聞)が山積みになっている。大陸の簡体字がびっしりと並ぶ中国人読者を対象とした誌面の大半は広告だが、そこには驚きの仕事募集が並んでいた。フリーライターの西谷格氏が、その掲載情報をレポートする。
* * *
〈探親保証人 住房保証人〉
外国人が異国で困難なのは住居など保証人を要する契約だ。この業者は保証人を紹介しているようだ。問い合わせてみると、ビザ取得に必要な身元引受人は3万円、賃貸住宅に住む際の連帯保証人は2万~3万円で安定収入のある日本人(個人)を紹介してもらえるというが、不透明さは残る。さらに同じ業者がこんな広告も。
〈最新潮3D手機 永遠免費打国際電話〉
訳すと「最新の3D携帯 国際電話が永久無料」だ。
「これを使えば国内電話も国際電話も永久に完全無料です。価格は1台26万円。一度買えば、バージョンアップするたびに新機種と交換しますよ」
問い合わせに対して業者からはこんな返答があったが、どうも眉唾だ。携帯電話を扱う広告は他にもある。
〈旅行客用SIMカード 身分証不要 4000円〉(注/日本語訳)
実際に購入してみたところ、SIMカード自体は空港の自販機でも2000円で売られているもので合法だ。空港で購入する場合でも身分証は不要なのだが、値段はちゃっかり、2倍にもなっている。
金儲けを謳う広告も目立つ。