ビジネス

牛丼吉野家とせたが屋ラーメン 異色コラボの提携効果は?

吉野家グループに入る「せたが屋」(イオン レイクタウン店)

 魚介ダシの利いた濃厚な醤油豚骨スープが特徴で、ラーメン激戦区の環七(環状七号線)沿いで“行列のできる店”として知られる「せたが屋」。いまでは東京駅や羽田空港といった主要スポットにも出店を果たすなど、国内外で19店舗を展開しているが、そんな名店が大手牛丼チェーン「吉野家」の傘下に入ることになった。

 業界内では、せたが屋の経営危機を訝る声も出たが、同社の前島司社長は自身のFacebookで、こう否定している。

〈せたが屋は創業以来15年間売り上げ昨対を割り込んだことはございません。緩やかではありますが右肩上がりで成長してまいりました。今回の資本提携は、グローバル展開や、ガバナンス強化、労務改善による従業員満足度を上げ、これからの環境の中で生き残れる強い会社にするためです〉

 組織上は吉野家が、せたが屋の株式の66.5%を取得して子会社化するために、経営の主導権を握られることにはなるが、前島社長は引き続きラーメンづくりとブランド発展に専念するという。

 ラーメン評論家の大崎裕史氏も、「せたが屋にとって提携効果は大きい」と話す。

「新たな出店に際して物件探しや資金面でのバッグアップが得られることはもちろん、何よりも人材難を食い止めることができます。いま、ラーメン業界に限らず、人が足りなくて出店できない繁盛店はたくさんあります。そこで、吉野家グループになれば、せたが屋単独よりも人が集まりやすいと言えるでしょう」(大崎氏)

 いざ豊富な人材を配しての店舗網拡大は、国内よりもむしろ海外進出に活路を見出していく可能性が高い。

 吉野家はアメリカや中国、香港、シンガポール、タイなどの東南アジアで676店舗(2016年5月時点)を展開している。一方、せたが屋はニューヨークに出店しているものの、他の有名ラーメン店に比べると海外進出に旺盛ではなかった。

「一風堂、けいすけ、凪、8番らーめんなど、海外で成功している有名店は多数ありますが、日本の味をそのまま持っていくだけでは受け入れられず、現地に合わせた味の改良が必要です。けいすけでも、最初に勝負したエビラーメンが芳しくなく、豚骨に変えたら大ヒットしたという経緯もあります。

 その点、せたが屋は昼と夜で看板ラーメンを変える“二毛作”の形態を始めた先駆者ですし、店を出すたびに新しい食材を使ったラーメンを考案するなど、常に味の追求を怠らない。そういう点では、海外に出ていっても柔軟に対応できるでしょう」(前出・大崎氏)

関連キーワード

関連記事

トピックス

小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《地元・横須賀では小泉進次郎氏に不安の声》“未来のファーストレディ”に見せていた献身「(滝クリのため)子どもを抱っこして相談に来た」
NEWSポストセブン
香川県を訪問された秋篠宮妃紀子さまと次女・佳子さま(2025年10月2日、撮影/JMPA)
《手話動画が話題に》「手話できる佳子さまカッコいい」“真逆”のカラーをお召しになった紀子さまとさりげなく共通カラーを入れた高度なコーディネート
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の公判が神戸地裁で開かれた(右・時事通信)
《クロスボウ殺人》母、祖母、弟が次々と殺され…唯一生き残った叔母は矢が貫通「息子は、撃ち殺した母をリビングに引きずった」【野津英滉被告・公判】
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《本人が最も恐れていた事態に…》「タダで行為できます」金髪美女インフルエンサー(26)、デリバリー注文のバーガー店が滞在先を暴露「軽視できません」
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”を繰り返していた前橋市・小川晶市長(時事通信フォト)
小川市長”ラブホ会議問題”の前橋市民から出る嘆き 「高崎の親戚からすんげえ笑われた」「男と女でどんな会議なんかい、ほんと恥ずかし」
NEWSポストセブン
「愛馬の日」のイベントに参加された愛子さま(2025年9月、東京・世田谷区。撮影/JMPA)
悠仁さまの成年式を機に海外メディアが相次いで“男性しか継承できない”日本の現行制度を不可解だと指摘 皇位継承から除外されている愛子さまの存在もクローズアップ 
女性セブン
自党内の混乱はおさまりそうにない(時事通信フォト)
“女安倍”高市氏に防衛省制服組が“ただならぬ警戒感”「台湾有事が現実に」「独自の国家観をもつ軍事フリークは面倒」、進次郎氏を推す意外な声も「実力不足の方がいい」
NEWSポストセブン
たばこ祭りに参加した真矢と妻の石黒彩
《杖と車椅子で10メートルの距離を慎重に…》脳腫瘍のLUNA SEA・真矢が元モー娘。の妻と夫婦で地元祭りで“集合写真”に込めた想い
NEWSポストセブン
懲役5年が言い渡されたハッシー
《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
NEWSポストセブン
浅香光代さんの稽古場に異変が…
《浅香光代さんの浅草豪邸から内縁夫(91)が姿を消して…》“ミッチー・サッチー騒動”発端となった稽古場が「オフィスルーム」に様変わりしていた
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
【前橋市長のモテすぎ素顔】「ドデカいタケノコもって笑顔ふりまく市長なんて他にいない」「彼女を誰が車で送るかで小競り合い」高齢者まで“メロメロ”にする小川市長の“魅力伝説”
NEWSポストセブン
関係者が語る真美子さんの「意外なドラテク」(getty image/共同通信)
《ポルシェを慣れた手つきで…》真美子さんが大谷翔平を隣に乗せて帰宅、「奥さんが運転というのは珍しい」関係者が語った“意外なドライビングテクニック”
NEWSポストセブン