ライフ

「ビデ倫」に審査拒否された豊田薫監督の矜持

 かつて“ビデ倫”(日本ビデオ倫理協会)というAV業界の自主審査機関が存在した。

 ヘア、性器の露出、ストーリーの中身、といった事細かい部分にチェックを入れ、あらゆる表現の世界でもっとも厳しい審査基準と言われ、ビデ倫はAVメーカー、監督の生殺与奪を握る機関になった。ビデ倫による厳しい審査があればこそ、警察の猥褻物取り締まりの網にかからず、防波堤の役割をしている、というのが業界の受け止め方だった。

 多くの監督たちが、ビデ倫の厳し過ぎる審査に泣く泣く従い、シーンをカットしたり、修正を加えたりした。その中にあって、豊田薫監督は激しくビデ倫と対峙してきた。

「俺、ビデ倫が大嫌いだったからね。いつもケンカしてた。俺の作品でヘアが見えるって? あらゆる作品でやったからね。ビデ倫に逆らおうという気持ちがあった。ビデオで1フレーム、2フレームに性器の映像入れちゃうの。サブリミナル効果をわざとやったんだ。

 作品を審査する審査員は、映倫の天下りのおじいさんたちだから、途中寝たりするわけ。ごまかせるんだ。起きてくると、問題シーンが近づくと肩たたいて『先生先生。あのですね。最近僕は映像論としてこう思うんですけど』って話しかけるわけ(笑)。すると『それはだねえ』なんて言ってくる。その間、問題のシーンは素通り。ハンコ押されたらOKだからね」

 1980年代はヘアが数本映っているだけで、警視庁に呼び出される、取り締まり側との緊張関係がつづいた時代であり、豊田薫は表現の自由を獲得しようと闘ってきた。

「俺は解禁論者だからね。プライベートでセックスするとき、あそこにモザイクが入るか? 他人の判断でモザイクを入れたりするのが嫌だったんだ。全部見せるより、チラリズムがいいんだっていう意見があるけど、それは解禁された世界でチラリズムをやればいい。モロ見せもOK、チラリズムもOK。それは解禁されたのが前提なんだよ」

 過激な豊田薫作品を、一時期ビデ倫が審査拒否したため、豊田監督は変名で監督をせざるをえないときがあった。表現者は常にその権利のために戦ってきたのだ。いまビデ倫は解体され、豊田薫はさらに先鋭的な創作活動をおこなっている。

【豊田薫】1952年生まれ。名門大学中退後、コピーライター、自販機本出版社を経て、1985年、『少女うさぎ 腰ひねり絶頂 高野みどり』(KUKI)で監督デビュー。以後、問題作を次々に制作する。『マクロボディ 奥までのぞいて』(芳友舎)では露出の限界に挑戦。

●文・本橋信宏(ノンフィクション作家)

※SAPIO2016年9月号

関連記事

トピックス

大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
(写真右/Getty Images、左・撮影/横田紋子)
高市早苗首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及 世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード 日本の法律が抱える構造的な矛盾 
女性セブン
村上宗隆の移籍先はどこになるのか
メジャー移籍表明ヤクルト・村上宗隆、有力候補はメッツ、レッドソックス、マリナーズでも「大穴・ドジャース」の噂が消えない理由
週刊ポスト
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン