1カップあたり、とぐのは10回が目安
◆新米を使った秋刀魚(サンマ)ご飯のレシピ
【1】秋刀魚2尾はそれぞれ半分に切り、塩小さじ1をふって香ばしく焼く。
【2】だし1.5カップ、酒大さじ3、塩小さじ1.5、みりん大さじ1、薄口しょうゆ大さじ2を合わせておく。
【3】土鍋に水切りをした米2カップを入れ、【2】としょうがのみじん切り大さじ1を加える。蓋をして強火にかけ、噴いたら弱火にして上下を返す。
【4】焼き上がった秋刀魚をのせて弱火で10分炊く。炊き上がったら10分蒸らして秋刀魚の骨を除き、杓文字で切るようにしてご飯と混ぜ合わせる。茶碗に盛り、小口切りにした小ねぎ適量をちらす。
※女性セブン2016年10月27日号