婚活を続けられるか不安な人には手厚いサポートつきがオススメ
婚活サービスの利用に踏み切れない人には、その活動が長期化することへの不安が少なくない。しかし、サンマリエでは、成婚したカップルの男性は6ヵ月、女性は4ヵ月~5ヵ月で成婚する会員が最も多い。成婚会員全体の平均活動月数は7ヵ月なので、新年度に取り組み始めれば、年を越す前に目的が遂げられる人がほとんどなのではないだろうか。
数年前、SNSを利用したマッチングサービスが日本に初上陸した直後は、機械的に紹介されるだけでは、どんな人を紹介されるかわからないと言われることもあった。
「マッチングサービス日本上陸のニュースを聞いたときには、仕事が忙しくて時間がない身にぴったりかなと思いました。でも、データのみで自動的に組み合わせるだけだと知り、システムが気になり登録に踏み切れなかった。最近、婚活サービスを利用してパートナーを見つけた知人からその内容を聞いたら、ずいぶん手厚いケアを受けられると聞きました。知人から、今こそ利用したらどうかとすすめられています」(40代・IT企業勤務男性)
最近では、データだけでなく人柄重視の紹介システムの良さを取り込み安心してまかせられるサービスも増えた。いずれは結婚したいと考える未婚者は男性85.7%、女性89.3%にのぼる(厚生労働省調べ)。忙しい現代人が結婚するのに、ネットと婚活サービスを利用するのは賢い選択肢のひとつだろう。