芸能

武田鉄矢が語る水戸黄門役 石坂浩二や里見浩太朗との違い

6年ぶり復活『水戸黄門』で6代目水戸光圀を演じる武田鉄矢に密着

「この紋所が目に入らぬか」の決めぜりふでおなじみ、国民的ドラマ『水戸黄門』が6年ぶりの復活。6代目水戸光圀を務める武田鉄矢(68才)は、この大役とどう向き合っているのか。“武田黄門”の裏側と本音に迫った。

 午前7時半過ぎ。京都・太秦にある東映京都撮影所のメイク室には、かつらをつけ、ひげを生やし、おなじみの“ご老公”に変身する武田鉄矢の姿があった。

「日本で、最もポピュラーな老人。外国人に説明するときはそういうふうに言おうかな」

 笑顔で話す武田は、10月4日から6年ぶりに始まった『水戸黄門』(BS-TBS)で、6代目水戸光圀を務める。『金八先生』シリーズ(TBS系)など、数々の代表作を持つ武田だが、1969年から50年近く続く国民的ドラマへの出演には、複雑な心情もあったという。

「まだ、あそこまで年取ってないぜ、という思いが一瞬ね(笑い)。役者というのは、自分の若さにしがみついているところがあるものですから。そうしたら、制作側の口説き方が上手で、“70才になってからの練習だと思ってやってくれませんか?”って。変な言い方だけど、黄門を目指して老けていくのもいいかなと腑に落ちたんです」

 著書『アラ還とは面白きことと見つけたり』(小学館文庫)でも、“老い”にどう立ち向かうべきか、理想や考えを綴った武田。古希を前に、“老い”を探りながら演じているという“武田版水戸黄門”には、誰もがイメージする黄門さまの型を崩すことなく、さまざまな工夫やアイディアが盛り込まれている。

「ずるさや甘えという、老いの欠点を今回の黄門さまはわりと持っているんです。年がいもなくガバガバ飯を食った後にお腹を壊して、助さんに“おんぶしろ”とか言ってキレられたりね(笑い)。主張や決意には一本筋が通っているけれど、完璧ではない。そのあたりが、石坂(浩二)さんや里見(浩太朗)さんとは違って、ちょうどぼくにはピッタリきたんですね」

 そうにこやかに語るが、“東映スタイル”と呼ばれるほど猛スピードで進む撮影は、ベテランの経験値をもってしてもハード。

 2011年に大動脈弁狭窄閉鎖不全症の大手術を受けている武田の体調を支えるのは、妻の“作り置き愛妻弁当”だと言う。

「週末に東京へ帰った時、煮物や、ごぼうやトマトなどの野菜を2~3日分、密閉容器に詰めたものを母ちゃんに持たされるので、温めて食べています。ホテルに炊飯器を持ち込んでいるから、5分づきの玄米を炊いて。食事は母ちゃんの言うことを聞いて、ギリギリ自炊しています」

 お酒はほんの少しだけ、21時半には就寝するという武田。妻の忠告は、黄門さまの印籠よりも威力絶大なようだ。

撮影/江森康之

※女性セブン2017年10月19日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《総スカン》違法薬物疑惑で新浪剛史サントリー元会長が辞任 これまでの言動に容赦ない声「45歳定年制とか、労働者を苦しめる発言ばかり」「生活のあらゆるとこにでしゃばりまくっていた」
NEWSポストセブン
「第42回全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
《ヘビロテする赤ワンピ》佳子さまファッションに「国産メーカーの売り上げに貢献しています」専門家が指摘
NEWSポストセブン
王子から被害を受けたジュフリー氏、若き日のアンドルー王子(時事通信フォト)
《エプスタイン事件の“悪魔の館”内部写真が公開》「官能的な芸術品が壁にびっしり」「一室が歯科医院に改造されていた」10代少女らが被害に遭った異様な被害現場
NEWSポストセブン
香港の魔窟・九龍城砦のリアルな実態とは…?
《香港の魔窟・九龍城砦に住んだ日本人》アヘン密売、老いた売春婦、違法賭博…無法地帯の“ヤバい実態”とは「でも医療は充実、“ブラックジャック”がいっぱいいた」
NEWSポストセブン
初の海外公務を行う予定の愛子さま(写真/共同通信社 )
愛子さま、インスタに投稿されたプライベート感の強い海水浴写真に注目集まる “いいね”は52万件以上 日赤での勤務をおろそかにすることなく公務に邁進
女性セブン
岐路に立たされている田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
“田久保派”の元静岡県知事選候補者が証言する “あわや学歴詐称エピソード”「私も〈大卒〉と勝手に書かれた。それくらいアバウト」《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン
2021年に裁判資料として公開されたアンドルー王子、ヴァージニア・ジュフリー氏の写真(時事通信フォト)
「少女を島に引き入れ売春斡旋した」悪名高い“ロリータ・エクスプレス”にトランプ大統領は乗ったのか《エプスタイン事件の被害者らが「独自の顧客リスト」作成を宣言》
NEWSポストセブン
東京地裁
“史上最悪の少年犯罪”「女子高生コンクリート詰め事件」逮捕されたカズキ(仮名)が語った信じがたい凌辱行為の全容「女性は恐怖のあまり、殴られるままだった」
NEWSポストセブン
「高級老人ホーム」に入居したある70代・富裕層男性の末路とは…(写真/イメージマート)
【1500万円が戻ってこない…】「高級老人ホーム」に入居したある70代・富裕層男性の末路「経歴自慢をする人々に囲まれ、次第に疲弊して…」
NEWSポストセブン
橋幸夫さんが亡くなった(時事通信フォト)
《「御三家」橋幸夫さん逝去》最後まで愛した荒川区東尾久…体調不良に悩まされながらも参加続けていた“故郷のお祭り”
NEWSポストセブン
麻原が「空中浮揚」したとする写真(公安調査庁「内外情勢の回顧と展望」より)
《ホーリーネームは「ヤソーダラー」》オウム真理教・麻原彰晃の妻、「アレフから送金された資金を管理」と公安が認定 アレフの拠点には「麻原の写真」や教材が多数保管
NEWSポストセブン
”辞めるのやめた”宣言の裏にはある女性支援者の存在があった(共同通信)
「(市議会解散)あれは彼女のシナリオどおりです」伊東市“田久保市長派”の女性実業家が明かす田久保市長の“思惑”「市長に『いま辞めないで』と言ったのは私」
NEWSポストセブン