ライフ
2017.11.10 16:00 週刊ポスト
副作用でED招くおそれのある薬 降圧剤や胃薬、痛み止めなど
■痛み止め、解熱剤
ガイドラインでは、鎮痛、解熱、消炎作用のある「非ステロイド抗炎症薬」もEDを引き起こす可能性があると指摘されている。川崎医科大学付属病院の永井敦医師(泌尿器科)の話。
「男性ホルモンを抑制するため性欲低下が起こるといわれていますが、最近では改良され副作用が出にくいものも増えてきました」
■向精神薬、睡眠薬
ホルモンのバランスを整えることで精神に作用する向精神薬や睡眠薬のなかには、性欲減退をもたらすものがある。
「たとえば、『SSRI』と呼ばれる向精神薬は『セロトニン』というホルモンの分泌を促して気持ちがリラックスしやすくなる半面、性欲が低下したり射精障害が起きたりしてしまう」(前出・古市医師)
睡眠薬でも『ベンゾジアゼピン系』は、興奮を抑えてしまうため性欲が減退することがある。
※週刊ポスト2017年11月17日号
関連記事
トピックス

語尾が「…」ばかり「三点リーダー症候群」 相手のせいにするズルさも
女性セブン

米議事堂暴動取材の横田増生氏「アメリカの民主主義が死んだ日」
週刊ポスト

創価大学の箱根快走 学会員はテレビの前でお題目を唱えていた
週刊ポスト

嵐FC会員に届いた手紙「メンバー写真に大野クンがいない」の騒然
女性セブン

コロナ軽症患者が急激に重症化 「ハッピー・ハイポキシア」の可能性
週刊ポスト

小室圭さんは諦めたこともあったが… 眞子さまが後に引けない事情
女性セブン

今春パパになる二宮和也、西島秀俊夫妻の助言を受けて妻と挑んだ妊活
女性セブン

中村芝翫の不倫相手 藤原紀香と結婚前の片岡愛之助との交際歴も
女性セブン