「例えば、高画質で2時間の映画を1本観ると、2~3ギガの通信量を消費します。携帯会社との契約で最も多いのは『月5ギガまで』といわれているので、多くの人が1か月に映画2本しか見られない計算になる。
スマホでネットテレビを視聴するためには、自宅に『無線LANルーター』(Wi-Fiルーター)という機械を設置するのが良いでしょう。家にネット回線が引いてあれば、無制限に視聴できるようになります。無線ルーターは家電量販店で5000円程度で購入でき、設置方法も店員が教えてくれます」(同前)
若いタレントばかりが出ている番組よりも、昔好きだった映画やドラマをもう一度観たい、趣味の番組を楽しみたいという中高年にこそ向いているネットテレビ。試してみる価値はありそうだ。
※週刊ポスト2017年11月24日号