スポーツ
2018.02.03 16:00 週刊ポスト
プロ野球キャンプ 門限破りする“元気な若手”はいる?

今でも破天荒な選手はいるのか
2月1日、12球団は一斉にキャンプインを迎える。選手が各自で行なう自主トレと違い、チームが足並みを揃えるキャンプには「代々伝わる暗黙のルール」がいくつも存在する。例えば、キャンプ中の「門限」は想像以上に厳格だ。
過去に西武時代の清原和博は門限破りの常習犯と知られていたが、今なら誰かいるのか? ヤクルト、巨人、阪神で4番を打った広澤克実氏が語る。
「門限はどの球団もだいたい午後11時。主力選手でも例外はない。野手は夜間練習が10時まで続くのでヘトヘトですから、その後に外出するのはよほど元気なヤツです(笑い)。
ネタ探しで宿舎に張り付いている記者を振り切るのも至難の業。キャンプは自分の力をアピールする場ですから、選手はまさに野球漬けです。
昔は先輩選手との相部屋でなかなか気が休まらなかったが、今は1人1部屋が多い。妻帯者には奥さんや家族を呼んでの外泊も認められている」
※週刊ポスト2018年2月9日号
関連記事
トピックス

「国立病院にコロナ重症者1人、東大病院に7人」でいいのか
NEWSポストセブン

共通テスト&飛行機「マスク拒否おじさん」への損害賠償請求額は?
週刊ポスト

小室圭さんの釈明会見 宮内庁は「天皇誕生日直前の実施」に憂慮
週刊ポスト

1日6万円の休業協力金 「焼け太り」する飲食店もあれば「闇営業」も
NEWSポストセブン

1日6万円の休業協力金 「焼け太り」する飲食店もあれば「闇営業」も
NEWSポストセブン

新型コロナウイルス「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」分断の現在
週刊ポスト

きゃりーぱみゅぱみゅ 「セレブ化」にファンが心境複雑
NEWSポストセブン

大相撲・初場所中継でネット騒然「溜席の妖精」に話を聞いた
NEWSポストセブン