国内

話題の警視庁ツイッター、災害時の省力レシピ他多数の技

丸めた新聞紙で作った簡易膝かけ

 いざという時「あれがない、これもない!」と慌てないために、普段から緊急時の情報を得ておくことが重要。でも、どこから情報を得たらいいのかわからない? そんな時、役立つのが『警視庁警備部災害対策課ツイッター』。「十円玉2枚を使って袋を開ける」といった技がネット上で大きな話題になり、今やフォロワー数は約68万。同課に在籍する警察官が勧める情報より、簡単なものをピックアップ。

【新聞は使える】
 新聞紙は吸水性や保温性があり、箱にすれば皿やゴミ箱としても活用できる。非常用持ち出し袋に必ず入れておこう。

●くしゃくしゃに丸めた新聞紙をポリ袋に入れただけの簡易膝掛け。新聞紙は繊維が粗く、空気が多く含まれているため、中に足を入れると暖かい。避難所での防寒対策に◎。(2017年10月5日配信)

●避難所などで履ける簡易スリッパ。段ボールを足型に切り取り、新聞紙でくるみ、ビニール袋をかぶせるだけで完成。防寒効果も。(2017年4月7日配信)

「ツイートでは課員がネットで見つけた、新聞紙で作る『簡易コップ』も紹介しています。ビニール袋をかぶせれば水漏れの心配もありません」(警視庁警備部災害対策課・警部の村田尚徳さん・以下「」同)

【まだまだある! あんなワザ、こんなワザ】
●少し古くなった下着類は数日分まとめて衣類圧縮袋に入れておけば、非難時などにすぐに持ち出せる。(2017年2月17日配信)

●期限の切れた保存水は捨てずにラベルをはがして備蓄すれば、災害時の生活用水として活用できる。(2017年8月23日配信)

●クッキーは油脂分が多いため、火を起こす際、おがくずの間に入れると、火の勢いが強くなる。(2014年10月24日配信)

●家庭での飲料水を汲み置く時、清潔な容器に水道水を一杯まで入れてフタをする。常温で3日間、冷凍庫で10日間程度保存可能。(2015年1月27日配信)

●赤ちゃん用のお尻拭きシートは、肌に優しく、生地が厚手。お風呂になかなか入れず、温水洗浄便座も使用できない避難所等で役に立つ。(2017年10月26日配信)

 さらに、災害時にありものを省力で調理する方法も。料理好きの課員が試したレシピをご紹介!

【水漬けパスタ】
1:パスタを4時間ほど水につけ、クタッとさせる。
2:ゆでずにそのまま薄切りにしたハム、玉ねぎ、ケチャップを1と合わせて、1分間炒めればナポリタンに。歯応えもよく、想像以上のおいしさ。(2017年1月18日配信)

【水でカップ麺】
麺に味がついたカップ麺に水を注いで15分待つ。麺は少し硬めだが、スープの味がちゃんと染みた一食になる。試食した課員の息子さんによれば、「冷やしラーメンみたいで、アリ!」(2017年8月22日)

「2013年10月、伊豆大島の風水害現場に派遣された機動隊員が、実際に水でカップ麺を作って食べた話を参考にしています」

※女性セブン2018年4月12日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン