ビジネス
2018.05.13 07:00 週刊ポスト
拡大する女性の「脱毛」市場 時間と費用が大幅に減り客数増

脱毛ビジネス最前線を追う(AFLO)
脱毛の技術は日進月歩、それと同時に市場も成長を続けている。除毛・脱毛機器を含む美容家電市場は2016年に1000億円を突破。2017年にはさらに拡大し、前年比6.2%増の1137億円となった。同じくエステ業界も成長を続けており、近年は脱毛特化型サロンが台頭、脱毛市場は今後も拡大する見込みだといわれる。
こうした女性の脱毛産業を支えているのは「わき毛」だった。東京・新宿でプライベート脱毛サロン『ella』を経営する榮田美香氏が語る。
「女性がエステを訪れるきっかけの5割がわき毛脱毛です。そこから全身の気になる箇所へ施術を希望されることが多いですね」
近年は機械の改良により、脱毛にかかる時間と費用が大幅に減ったことで、客数が増加した。
「機械にもよりますが、私が脱毛セラピストを始めた7年前と比較しても、概ね1回の全身脱毛にかかる時間は3分の1の1時間程度に短縮。価格は平均して8万円前後だったのが、今は2万円前後です。個人差もありますがそれを月に1度、毛周期が1周する1年間ほど通えばムラなく脱毛ができます」
機械はどう進化したのか。
「現在の主流は、エステで行なう『光脱毛』と、クリニックが行なう医療行為に該当する『レーザー脱毛』です。それぞれ肌に照射する光の波長が異なり、レーザー脱毛は単一の波長を集中的に照射するので光脱毛より威力が強い。2000年頃、エステ脱毛では海外から輸入された機械が主流だったため日本人の肌に合わず、痛みや火傷、毛嚢炎などのトラブルが見られましたが、現在は日本人の肌に合わせた機械が開発され、最新の機種では痛みはほとんど感じません」
関連記事
トピックス

石橋貴明、浜田雅功、有吉弘行… 大物MCの人気女子アナ評価語録
週刊ポスト

スーパードラ1佐藤輝明に懸念される 阪神の「新人育成黒歴史」
週刊ポスト

『花束みたいな恋をした』が“リアル”で“刺さる”深い理由
NEWSポストセブン

永山絢斗、芸能界屈指のカーマニアが乗る「最強スペック欧州車」
NEWSポストセブン

豊洲市場で再出発の渡部建、苛烈バッシングが急速に収まったわけ
NEWSポストセブン

退職者相次ぐ秋篠宮家 皇室内のパイプ役期待される宮務官が就任
週刊ポスト

フット後藤輝基“行方不明”の息子が見つかりギュッと抱きしめた!
NEWSポストセブン

【動画】福原愛、帰国で夫婦別居へ 「毎日キス100回」から一転
NEWSポストセブン