国内

高齢者の「低栄養」食事の典型的実例を紹介、認知症のリスクUP

暑い夏もつい素麺など単品に偏りがち

 高齢者の「低栄養」が問題になっている。でもそれは、単に“食べていない”ということだけではないらしい。栄養について正しく理解し、高齢者が栄養不足になってしまう生活環境や体の状態にも目を向けた方がよさそうだ。高齢者の食生活にも詳しい管理栄養士の成田美紀さんに聞いた。

 東京都健康長寿医療センター研究所が高齢者の食生活を調査する中で、低栄養になりやすい典型的な実例を見せてくれた。

【1】70代・女性
朝食:ライ麦パン、いちごジャム、ブラックコーヒー
昼食:混ぜご飯(すし飯、卵、しいたけ、しょうが、のり)、煮物(ひじき、にんじん、しいたけ)、お茶
間食:薄焼きぬれせんべい、柏餅、お茶、しょうが湯
夕食:ライ麦パン、トマト、もやしの甘酢漬け、佃煮(こんぶ、かつおぶし)

【2】70代・男性
朝食:ご飯、漬けもの(かぶ、きゅうり、なす)、梅漬、みそ汁(ねぎ、卵)、お茶
昼食:ひやむぎ(ねぎ、トマト、ハム)
夕食:ご飯、漬けもの(かぶ、きゅうり、なす)、やきとり(鶏レバー)、焼酎(1合)

「【1】の女性のように、朝食と夕食はごく軽く、主菜(メインのおかず)といえるようなものが少なく、その代わりに炭水化物と糖分、塩分の多い間食をたくさん摂っているパターンはよく見られます。

 また【2】の男性のような“ご飯と漬けもの”“麺類1品”といった同じものが続き、いろいろな食品をとる機会がなく、間食もなしという単調な食事も、多いパターン。

 このほか、食事を抜いてしまう(1日2食)、手軽なお菓子を食事代わりにしたり、パンやご飯、インスタント麺などの主食(炭水化物)のみという人も。さらに意識して野菜はとっているのに肉などの動物性たんぱく質を摂らず、結果、低栄養になっている人も見受けられます。

 いずれも何かしらはとっているので、本人や家族は“食べている”つもりになりがち。でも特にたんぱく質とビタミン・ミネラルなどの微量栄養素が不足。全体的に栄養素が足りていません」

 低栄養とは、健康な体を維持して日常生活を送るために必要な栄養素が足りない状態。特にエネルギー(炭水化物や脂質)とたんぱく質が重要で、食べる量が少ないために両方が不足する場合と、エネルギーだけは維持されて外見上は普通でも、栄養が偏っている場合があるという。

「低栄養状態が続くと、体力や免疫力が低下して風邪などの感染症にかかりやすく、また治りにくくなり、体力の低下が加速します。

 筋肉量や筋力も減るので疲れやすく、自然と活動量や基礎代謝量が減り、歩行速度が低下するなど身体機能がどんどん衰えます。結果、ますます食欲がなくなって低栄養が進むという悪循環に陥り、心身の活力が低下するフレイル状態になります。高齢者にとっては大きなリスクです」

 また低栄養は認知症のリスクも上げる。この長寿時代、死ぬまで元気に暮らすためにも、低栄養対策が重要なのだ。

※女性セブン2018年8月2日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

志村けんさんが語っていた旅館への想い
《5年間空き家だった志村けんさんの豪邸が更地に》大手不動産会社に売却された土地の今後…実兄は「遺品は愛用していた帽子を持って帰っただけ」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日のなかベビーカーを押す海外生活》眞子さん、苦渋の決断の背景に“寂しい思いをしている”小室圭さん母・佳代さんの親心
NEWSポストセブン
自殺教唆の疑いで逮捕された濱田淑恵被告(62)
《信者の前で性交を見せつけ…》“自称・創造主”占い師の濱田淑恵被告(63)が男性信者2人に入水自殺を教唆、共謀した信者の裁判で明かされた「異様すぎる事件の経緯」
NEWSポストセブン
米インフルエンサー兼ラッパーのリル・テイ(Xより)
金髪ベビーフェイスの米インフルエンサー(18)が“一糸まとわぬ姿”公開で3時間で約1億5000万円の収益〈9時から5時まで働く女性は敗北者〉〈リルは金持ち、お前は泣き虫〉
NEWSポストセブン
原付で日本一周に挑戦した勝村悠里さん
《横浜国立大学卒の24歳女子が原付で日本一周に挑戦》「今夜泊めてもらえませんか?」PR交渉で移動…新卒入社→わずか1年で退職して“SNS配信旅”を決意
NEWSポストセブン
「第42回全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
《ヘビロテする赤ワンピ》佳子さまファッションに「国産メーカーの売り上げに貢献しています」専門家が指摘
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《総スカン》違法薬物疑惑で新浪剛史サントリー元会長が辞任 これまでの言動に容赦ない声「45歳定年制とか、労働者を苦しめる発言ばかり」「生活のあらゆるとこにでしゃばりまくっていた」
NEWSポストセブン
王子から被害を受けたジュフリー氏、若き日のアンドルー王子(時事通信フォト)
《エプスタイン事件の“悪魔の館”内部写真が公開》「官能的な芸術品が壁にびっしり」「一室が歯科医院に改造されていた」10代少女らが被害に遭った異様な被害現場
NEWSポストセブン
初の海外公務を行う予定の愛子さま(写真/共同通信社 )
愛子さま、インスタに投稿されたプライベート感の強い海水浴写真に注目集まる “いいね”は52万件以上 日赤での勤務をおろそかにすることなく公務に邁進
女性セブン
岐路に立たされている田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
“田久保派”の元静岡県知事選候補者が証言する “あわや学歴詐称エピソード”「私も〈大卒〉と勝手に書かれた。それくらいアバウト」《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン
2021年に裁判資料として公開されたアンドルー王子、ヴァージニア・ジュフリー氏の写真(時事通信フォト)
「少女を島に引き入れ売春斡旋した」悪名高い“ロリータ・エクスプレス”にトランプ大統領は乗ったのか《エプスタイン事件の被害者らが「独自の顧客リスト」作成を宣言》
NEWSポストセブン
東京地裁
“史上最悪の少年犯罪”「女子高生コンクリート詰め事件」逮捕されたカズキ(仮名)が語った信じがたい凌辱行為の全容「女性は恐怖のあまり、殴られるままだった」
NEWSポストセブン