ライフ
2019.05.13 16:00 週刊ポスト
米在住医師が漬け物やキムチ、ドライフルーツを食べない訳

発がん性物質が生じるとの指摘も
「医食同源」の言葉通り、健康の重要なカギを握るのが日々の食事だ。テレビや雑誌では「これを食べると体にいい」という情報が数多く紹介されているが、むしろ注意すべきは、気づかないうちに健康に害を及ぼすリスクのある食べ物を口にしていることだ。健康管理の“プロの中のプロ”である医師は何を食べないのか──。
元ハーバード大学研究員でボストン在住の内科医・大西睦子医師の食卓に、日本古来の伝統食である漬け物が並ぶことはない。
「日本の漬け物や韓国のキムチなどをあえて食べることはありません。複数の研究報告によると、湿った野菜を数週間から数か月漬け込み、菌や酵母を成長させるアジア式の野菜の漬け物は発がん性化合物を生じさせる可能性があります。
世界保健機関の外部組織・国際がん研究機関は、こうしたアジア式の漬け物からニトロソアミンという低濃度の発がん性物質が検出されたため、発がん性の危険度を上から3番目の『グループ2B』に分類しています。
野菜や酵母、調味料の種類によって発がん性物質が生じる量は変わってきますが、そもそも漬け物には塩分が多く胃がんリスクも指摘されるため、新鮮な野菜を食べるようにしています」(大西医師)
健康のため毎朝コップ一杯の果汁100%ジュースを飲むことを習慣にする人も多いが、大西医師は「私は飲まないようにしています」と語る。

元ハーバード大学研究員でボストン在住の内科医・大西睦子医師
関連記事
トピックス

新田真剣佑に熱愛、お相手は元有名子役 ワンオクTakaと絶交報道も
NEWSポストセブン

有吉弘行が番組スタッフ全員に配った「内祝い」のものすごい気遣い
NEWSポストセブン

松坂慶子の100才の母が大往生 “絶縁”を越えて自宅で看取るまで
女性セブン

モデル、慶大生、美容師…パパ活女子5人座談会「1回15万って約束」
週刊ポスト

小室圭氏の説明文書 「録音で主張を正当化するのは逆効果」との指摘
週刊ポスト

部下を踏み台にするパワハラ部長 部署をあげての「証拠作戦」で成敗
女性セブン

「目と鼻のない娘」が18才になり、母が感じたエンタメの可能性
NEWSポストセブン

「隠し録りしていたかも…」宮内庁が抱く小室圭さんへの深刻な懸念
週刊ポスト