ライフ

『スマホを落としただけなのに』作者が描くオレオレ詐欺新作

『オレオレの巣窟』を上梓した志駕晃さん(撮影/田中麻以)

【著者に訊け】志駕晃さん/『オレオレの巣窟』/幻冬舎文庫/690円+税

【本の内容】
 あの手この手で老人から金を奪い取るオレオレ詐欺の首謀者・平田伸浩は、グループのパーティに呼んでいたコンパニオンの1人、真奈美と惹かれ合うように。真奈美は奨学金の返済に苦しみデリヘル嬢をしていたが、平田のアドバイスでキャバクラ嬢になる。そこにイケメン結婚詐欺師・竹崎、“デブス”な出逢い系のサクラをする貴美子など一癖も二癖もある登場人物たちが加わって、迎える驚愕の結末は―金をめぐる騙し騙されのどんでん返しにページを繰る手が止まらない。

 デビュー作の『スマホを落としただけなのに』が映画にもなった志駕さん。新作では、何かと話題のオレオレ詐欺を取り上げた。詐欺グループを率いる平田や、イケメン結婚詐欺師、出逢い系のサクラなど、5人の男女が騙し騙されのコンゲームを展開する。

「これだけはやってて、身内に騙された人が結構いるのに、オレオレ詐欺の小説ってないんですよね。執筆中に、アポ電強盗の事件が起きたり、タイを拠点にした詐欺グループが捕まったり、闇営業の話も含めて次から次へと事件が起きて、その都度、入れなきゃいけない要素が増えて大変でした」

 それだけ日本の「今」を映しとった小説ということだろう。

 詐欺グループの過酷な研修の様子などもリアルに描かれる。研修の最後に平田は「オレオレ詐欺っていうのは、革命だと思っている」と言う。若者たちの罪悪感を拭い去るための詭弁だが、そこに一片の真実がないわけではない。貧困の果てに追い込まれていった若い人もいるからだ。

 平田と惹かれ合う真奈美にしても、大学進学のために借りた奨学金が返せず、風俗のダブルワークをへてキャバクラ嬢になる。

「若者の貧困というのは大変なことになっているんですよね。奨学金を返せなくて、昼間だけで足りず夜も仕事をすることが普通になっている。オレオレ詐欺っていうのはそうした社会の暗部なんだと思います」

 青春小説、成長小説の側面もある。読者を飽きさせない、展開の早さが身上で、これでもかとばかりにどんでん返しを畳みかける。

「今回は自分史上最多記録です(笑い)。もともとラジオのディレクターをやっていて、ラジオは聴取率をとりますから聴かれなくなる怖さが体に染み付いてる。飽きられるのが怖いんです。編集作業もしていたので、話の面白いところ、こことここをつなげばいいというのがわかっているのは、小説を書くのに役立っていますね」

 現在はニッポン放送の関連会社の取締役。執筆は、毎朝5時から7時、出勤するまでの時間だ。

「資料を読み込み、アイディアを考えている時間は長いですけど、書き始めるとすごく早いです」

取材・構成/佐久間文子

※女性セブン2019年10月10日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
真美子さん着用のピアスを製作したジュエリー工房の経営者が語った「驚きと喜び」
《真美子さん着用で話題》“個性的なピアス”を手がけたLAデザイナーの共同経営者が語った“驚きと興奮”「子どもの頃からドジャースファンで…」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
鶴保庸介氏の失言は和歌山選挙区の自民党候補・二階伸康氏にも逆風か
「二階一族を全滅させる戦い」との声も…鶴保庸介氏「運がいいことに能登で地震」発言も攻撃材料になる和歌山選挙区「一族郎党、根こそぎ潰す」戦国時代のような様相に
NEWSポストセブン
山尾志桜里氏に「自民入りもあり得るか」聞いた
【国民民主・公認取り消しの余波】無所属・山尾志桜里氏 自民党の“後追い公認”めぐる記者の直撃に「アプローチはない。応援に来てほしいくらい」
NEWSポストセブン
レッドカーペットを彩った真美子さんのピアス(時事通信)
《価格は6万9300円》真美子さんがレッドカーペットで披露した“個性的なピアス”はLAデザイナーのハンドメイド品! セレクトショップ店員が驚きの声「どこで見つけてくれたのか…」【大谷翔平と手繋ぎ登壇】
NEWSポストセブン
竹内朋香さん(左)と山下市郎容疑者(左写真は飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
《浜松ガールズバー殺人》被害者・竹内朋香さん(27)の夫の慟哭「妻はとばっちりを受けただけ」「常連の客に自分の家族が殺されるなんて思うかよ」
週刊ポスト
サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《普通の大学生として過ごす等身大の姿》悠仁さまが筑波大キャンパス生活で選んだ“人気ブランドのシューズ”ロゴ入りでも気にせず着用
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
遠野なぎこさん(享年45)、3度の離婚を経て苦悩していた“パートナー探し”…それでも出会った「“ママ”でいられる存在」
NEWSポストセブン
「参政党パワー」の正体とは(神谷宗幣・代表)
叩かれるほどに支持が伸びる「参政党パワー」 スピリチュアリズム勃興の中で「自分たちは虐げられていると不安を感じる人たちの受け皿に」との指摘
週刊ポスト
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこが自宅マンションで亡くなっていることがわかった
遠野なぎこさん死去…「絶縁状態」と言われていた親族が訃報発表に踏み切った事情 知人が明かす「ずっと気にかけていた」本当の関係
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
NEWSポストセブン