ライフ 2019.10.26 16:00 週刊ポスト 江戸時代に「大山詣り」で隆盛した信仰の地・伊勢原の見所 タレコミする ●東學坊 神奈川県伊勢原市大山437 名物は豆腐料理 写真一覧 宿坊として創業400年の歴史を誇る「東學坊」では、大山名物の豆腐料理を味わえる。ベーシックな「香の膳」(3880円)は、自家製豆腐と季節の旬の食材を活かした懐石コース。 ・営業時間:9時~19時(L.O.) ・定休日:月・火 ●こま参道 参道沿いにはお店も 写真一覧 「大山こま」の工房が並ぶ 写真一覧 大山参詣の本道だった「もみじ坂」が、大正12(1923)年の関東大震災で崩れ、新しく作られた参道。参道沿いには土産物屋、大山名物「大山こま」の工房が軒を連ねる。 ※週刊ポスト2019年11月1日号 12