ビジネス

コンビニvsファストフードの熱きコーヒー戦争 各社徹底比較

「高級キリマンジャロブレンド」が加わったセブンカフェ

「高級キリマンジャロブレンド」が加わったセブンカフェ

 2013年から本格販売が始まり、いまやコンビニチェーンの“稼ぎ頭”になっているカウンターコーヒー。トップの売り上げを誇るセブン-イレブンの「セブンカフェ」は、1日1店あたり約130杯、年間約11億杯も飲まれているというから驚きだ。だが、セブンの独壇場を阻止すべく、他のコンビニやファストフードチェーンでもコーヒーを刷新し、味や風味の改良が繰り返されている。フードジャーナリストの重盛高雄氏が、主要コンビニ・ファストフードチェーンの最新コーヒーを飲み比べた。

 * * *
 全日本コーヒー協会の調査(コーヒーの需要動向に関する基本調査)によると、日本人1人が1週間に飲むコーヒーの杯数は、1998年の11.02杯から2018年の10.62杯と数値的にはほぼ横ばいとなっている。

 飲用場所別の杯数を見ると、家庭が6.54杯ともっとも多く、喫茶店・コーヒーショップは直近の数値で0.33杯、レストラン・ファストフードが0.17杯と一番少ない結果となっている。近年、スターバックスやドトールなどコーヒーチェーンの台頭や、マクドナルドはじめファストフードの店舗数の多さを見ると、意外な数値といえる。

 家庭でのコーヒー飲用機会が変わらず多い背景には、間違いなくコンビニ持ち帰りコーヒーの存在があるだろう。

 2013年、最大手であるセブン-イレブンが店舗にコーヒーマシンを設置したことにより、コンビニコーヒーは一世を風靡し、知名度の高まりとともに一気に飲用チャネルの表舞台に躍り出た。それまであまりコーヒーを飲まなかった若年層や女性たちも、コンビニのレジ前に漂う挽き立てコーヒーの香りに誘われ、パンやスイーツなどと一緒に“ついで買い”する。購買意欲を掻き立てるコンビニ側の販売戦略が見事に当たった形だ。

 そんなコンビニコーヒーの勢いに完全に押されているのが、持ち帰り需要も多いファストフード業界だろう。

 これまでファストフードチェーンはハンバーガーやチキンといった主力商品ばかりが注目されがちだったが、中食市場の高まりとともにコンビニのレジ横総菜などにも顧客を奪われつつある。そこで、食料品とセットで販売する飲料、とりわけ差別化ができるコーヒーの存在感を高めることが至上命題となっている。

 折しも今年10月の消費税増税でテイクアウトメニューが軽減税率の対象となったため、コンビニ、ファストフード各チェーンとも再び持ち帰りコーヒーに磨きをかけようと、味のリニューアルや販促活動にも熱が入っている。

 そこで、コンビニ3社(セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート)とファストフード3社(マクドナルド、モスバーガー、ケンタッキーフライドチキン)の最新コーヒーの特徴を紹介し、飲み比べてみた。※以下、価格は税込み

関連キーワード

関連記事

トピックス

タレントでミュージシャンの桑野信義(HPより)
《体重58キロに激減も…》桑野信義が大腸がん乗り越え、スリムな“イケオジ”に変貌 本人が明かしていた現在の生活
NEWSポストセブン
総裁選の”大本命”と呼び声高い小泉進次郎氏(44)
《“坊ちゃん刈り”写真も》小泉進次郎と20年以上の親交、地元・横須賀の理容店店主が語った総裁選出馬への本音「周りのおだてすぎもよくない」「進ちゃんは総理にはまだ若い」
NEWSポストセブン
濱田淑恵容疑者の様々な犯罪が明るみに
《2人の信者が入水自殺》「こいつも死んでました」「やばいな、宇宙の名場面!」占い師・濱田淑恵被告(63)と信者たちが笑いはしゃぐ“衝撃音声”【共謀した女性信者2人の公判】
NEWSポストセブン
雅子さまの定番コーデをチェック(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《“定番コーデ”をチェック》雅子さまと紀子さまのファッションはどこが違うのか? 帽子やジャケット、色選びにみるおふたりの“こだわり”
NEWSポストセブン
ハロウィーンの2024年10月31日、封鎖された東京・歌舞伎町の広場(時事通信フォト)
《閉鎖しても何も解決しない》本家のトー横が縮小する中、全国各地に”ミニトー横”が出現 「追い出しても集まる」が繰り返されている現実 
NEWSポストセブン
「慰霊の旅」で長崎県を訪問された天皇ご一家(2025年9月、長崎県。撮影/JMPA) 
《「慰霊の旅」を締めくくる》天皇皇后両陛下と愛子さま、長崎をご訪問 愛子さまに引き継がれていく、両陛下の平和への思い 
女性セブン
おぎやはぎ・矢作兼と石橋貴明(インスタグラムより)
《7キロくらい痩せた》石橋貴明の“病状”を明かした「おぎやはぎ」矢作兼の意図、後輩芸人が気を揉む恒例「誕生日会」開催
NEWSポストセブン
イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
「一体何があったんだ…」米倉涼子、相次ぐイベント出演“ドタキャン”に業界関係者が困惑
NEWSポストセブン
エドワード王子夫妻を出迎えられた天皇皇后両陛下(2025年9月19日、写真/AFLO)
《エドワード王子夫妻をお出迎え》皇后雅子さまが「白」で天皇陛下とリンクコーデ 異素材を組み合わせて“メリハリ”を演出
NEWSポストセブン
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン