女子校からの合格者が多かった慶應大学(三田キャンパス/時事通信フォト)
毎年人気の早慶だが、上位は首都圏の学校ばかりで、今年も早慶とも合格者の7割以上が、1都3県の学校出身者だった。しかも中高一貫校が多い。東大との併願者が多い結果だろう。
1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)を除くと、早稲田のトップは51位で63人合格の「旭丘(愛知)」で、慶應は45位で38人合格の「東海(愛知)」だった。両校ともさまざまな地方の受験生獲得の施策を行っているが、関東ローカル化はまだまだ止まらない。
●文/安田賢治(大学通信 常務取締役)