国際情報
2020.04.29 16:00 NEWSポストセブン
北朝鮮 コロナや指導者交代よりも怖いミサイルの「老朽化」
◆何があろうと続くミサイル開発
北朝鮮は多くの国民が餓死しようが、伝染病が流行しようが、最高指導者が交代しようが、米国から自国を守る抑止力を確保するために着々と核兵器とその運搬手段である弾道ミサイルの開発を続けてきた。
これは、仮に金正恩体制が崩壊しても、民主主義国家となることなく反米を標榜する中国寄りの政権、すなわち事実上の中国の傀儡政権が樹立された場合(中国が強く反対しないかぎり)開発は継続されるだろう。今回のコロナウイルスの流行、金正恩の健康状態に関係なく、米国が「敵国」であるかぎり続くのだ。
新型の弾道ミサイルが完成し、配備が完了したら、今度は事実上切り捨てられてきた陸海空軍の兵器の更新に取り掛かるだろう。つまり、何があろうが、北朝鮮の軍事力は計画どおりにひたすら強化されてゆくのである。
関連記事
トピックス

2月復帰戦の瀬戸大也 「スイムキャップのマーク」はどうなるか
週刊ポスト

あのパチンコ店幹部に「時短営業要請」について聞いてみたら
NEWSポストセブン

本能寺に光秀不在説浮上 『麒麟がくる』時代考証者はどう考える
週刊ポスト

池脇千鶴、『その女、ジルバ』の熟女ホステス役は“事件”だ
NEWSポストセブン

ドラマの番宣に出まくる菅野美穂 バラエティーで夫の話はNGの理由
女性セブン

草なぎ剛の妻 交際後に夜遊び卒業、酒もたばこも止めSNS全削除
女性セブン

今春パパになる二宮和也、西島秀俊夫妻の助言を受けて妻と挑んだ妊活
女性セブン

納車1年待ちが続くジムニー 「ミニゲレンデ」評の実力は本物なのか
NEWSポストセブン