国内

雪を喜ぶツイートしたら「雪で家族亡くした人のこと考えろ」

匿名性を盾にしたネットの誹謗中傷にどう対処すべきか(写真/アフロ)

「お前が早くいなくなればみんな幸せなのにな。まじで早く消えてくれよ」──毎日100件近くのこれら誹謗中傷コメントにさらされ続けたプロレスラーの木村花さんは、「死ね、気持ち悪い、消えろ、今までずっと私が1番私に思ってました。」という言葉を残し、22年の生涯を閉じた。

 この事件を機に、「誹謗中傷はやめよう!」という風潮が高まったが、いままた、不倫騒動を起こしたお笑い芸人・渡部建(47才)へ誹謗中傷が集まっている。「だって、渡部は叩かれるべき悪いことをしたでしょ」という大義名分を掲げて…。

 彼らは忘れているのか、あるいは知らないのか──相手が誰であろうと誹謗中傷することは犯罪であり、人を死に追い込む行為だ、ということを。ここで紹介するのは、主婦ツイッターユーザー・深爪さんの事例。

 深爪さんがツイッターを始めたのは2012年11月。東日本大震災のときに、ツイッターがどんなメディアよりも早く情報を伝えたと知り、興味を持ったという。日常生活や時事ネタなどに対して自分の考えをつぶやく彼女にも、誹謗中傷コメントが容赦なく送られてくる。彼女のフォロワー数は約18万人。

「『朝起きたら一面の銀世界だった。最高!』というツイートに対し、『雪で家族を亡くした人の気持ちを考えろ。なにが最高だよ』とコメントされたのは衝撃でした。ただ雪がきれいだと伝えたかっただけなのに。万人が好意的に捉えるツイートなんて存在しないと痛感しました」(深爪さん)

 ツイッターには、特定のアカウントからのツイートまたは特定のキーワードを含むツイートを表示させない機能「ミュート」がある。利点は、この機能を使っていることが相手にばれないことだという。相手に自分のツイートを一切見られなくする「ブロック」であれば、ブロックしたことが相手にすぐにばれて、余計な怒りを誘発させることとなる。

「私の誹謗中傷対策は、ミュート一択です。相手は反応を求めていることが多いので、完全に無視した方がいい。返事をしたら延々相手をすることになりますから。ちなみに、明らかな脅迫行為や目に余る誹謗中傷はすべて証拠を保存しています」

 よほど粘着質な人でもない限り、相手にしなければ、やがて反応はなくなるという。これに加え、「あまりにひどい誹謗中傷に対してはそれなりの対処をします」とツイッター上で宣言。すると、その種のリプライ(コメント)は来なくなったという。

「SNSでの誹謗中傷をやめさせるには、ネットが実生活と地続きであることを知らしめていく必要があると思います。相手は匿名性を強みにし、安全圏だと思っている場所から石を投げてストレスを解消するような卑怯な連中なので、『そこは安全じゃないよ。丸見えだよ』とわからせるのです」

 誹謗中傷は違法であり、許されざる行為であると、毅然とした態度を取ることで抑止になるようだ。

※女性セブン2020年7月16日号

関連記事

トピックス

高橋藍の帰国を待ち侘びた人は多い(左は共同通信、右は河北のインスタグラムより)
《イタリアから帰ってこなければ…》高橋藍の“帰国直後”にセクシー女優・河北彩伽が予告していた「バレープレイ動画」、uka.との「本命交際」報道も
NEWSポストセブン
aespaのジゼルが着用したドレスに批判が殺到した(時事通信フォト)
aespa・ジゼルの“チラ見え黒ドレス”に「不適切なのでは?」の声が集まる 韓国・乳がん啓発のイベント主催者が“チャリティ装ったセレブパーティー”批判受け謝罪
NEWSポストセブン
歓喜の美酒に酔った真美子さんと大谷
《帰りは妻の運転で》大谷翔平、歴史に名を刻んだリーグ優勝の夜 夫人会メンバーがVIPルームでシャンパングラスを傾ける中、真美子さんは「運転があるので」と飲まず 
女性セブン
安達祐実と絶縁騒動が報じられた母・有里氏(Instagramより)
「大人になってからは…」新パートナーと半同棲の安達祐実、“和解と断絶”を繰り返す母・有里さんの心境は
NEWSポストセブン
活動再開を発表した小島瑠璃子(時事通信フォト)
《小島瑠璃子が活動再開を発表》休業していた2年間で埋まった“ポストこじるり”ポジション “再無双”を阻む手強いライバルたちとの過酷な椅子取りゲームへ
週刊ポスト
安達祐実と元夫でカメラマンの桑島智輝氏
《ばっちりメイクで元夫のカメラマンと…》安達祐実が新恋人とのデート前日に訪れた「2人きりのランチ」“ビジュ爆デニムコーデ”の親密距離感
NEWSポストセブン
イベントの“ドタキャン”が続いている米倉涼子
「押収されたブツを指さして撮影に応じ…」「ゲッソリと痩せて取り調べに通う日々」米倉涼子に“マトリがガサ入れ”報道、ドタキャン連発「空白の2か月」の真相
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《安達祐実の新恋人》「半同棲カレ」はNHKの敏腕プロデューサー「ノリに乗ってる茶髪クリエイターの一人」関係者が明かした“出会いのきっかけ”
NEWSポストセブン
元従業員が、ガールズバーの”独特ルール”を明かした(左・飲食店紹介サイトより)
《大きい瞳で上目遣い…ガルバ写真入手》「『ブスでなにもできないくせに』と…」“美人ガルバ店員”田野和彩容疑者(21)の“陰湿イジメ”と”オラオラ営業
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《“奇跡の40代”安達祐実に半同棲の新パートナー》離婚から2年、長男と暮らす自宅から愛車でカレを勤務先に送迎…「手をフリフリ」の熱愛生活
NEWSポストセブン
「ガールズメッセ2025」の式典に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月19日、撮影/JMPA)
《“クッキリ”ドレスの次は…》佳子さま、ボディラインを強調しないワンピも切り替えでスタイルアップ&フェミニンな印象に
NEWSポストセブン
売春防止法違反(管理売春)の疑いで逮捕された池袋のガールズバーに勤める田野和彩容疑者(21)
《GPS持たせ3か月で400人と売春強要》「店ナンバーワンのモテ店員だった」美人マネージャー・田野和彩容疑者と鬼畜店長・鈴木麻央耶容疑者の正体
NEWSポストセブン