国内

“ちょっとやんちゃなモテ男”の大いなる勘違いハラスメント

やんちゃなモテ男はもはや過去の遺物?

やんちゃなモテ男はもはや過去の遺物?

 作家の甘糟りり子氏が、「ハラスメント社会」について考察するシリーズ。今回は、いまでも自責の念がこみ上げてくる自らのハラスメント体験を告白。

 * * *
 数年前の年の瀬、某男性誌から対談の申し込みがあった。

 対談の相手はその雑誌の編集長。あまり時間がないようで、近々編集部に来られないかという依頼だった。頼んできたのは昔一緒に仕事をしたこともある編集者A氏。私は、年末のあれこれや締め切りを調整して、指定された翌週のある日、ヘアメイク(正確にいえば、忙しいヘアメイクの方のアシスタント)の女性と一緒に向かった。タレントではないから、もちろんマネージャーなんかいない。新刊がらみだとたいてい担当の編集者が同席してくれるけれど、そういう内容でもない。

 その雑誌は女性にモテることをなによりの優先事項としていて、そのためにどの時計を身につけ、どの服を着て、どのレンストランに行き、どんなセリフで落とせばいいか、といったことが誌面を埋めている。応接室は雑誌の方向性を示すように、凝ったインテリアだった。一角には電子ピアノまである。ほどなくして編集長が入ってきて、一言二言言葉を交わすと、なぜか部屋を出て行った。私のヘアメイクはここに来る前に済ませてある。すぐに対談が始まると思っていたのだけれど、編集長は戻ってこない。雑誌にとっては年末進行という大変な時期だから、何かと忙しいのだろうと思い、A氏と雑談していた。ヘアメイクの女性は離れた席に座っていた。

 やがてA氏との雑談は対談のテーマに関するものになった。A氏は揚げ句にノートとペンを取り出し、念のため録音してもいいかといわれた。私は、ああ、やっと編集長が来て対談が始まるのだと思い、それを承諾した。しかし、それでも一向に戻る気配はない。私がA氏からインタビューを受ける形である。途中、聞いてみた。

「これ、インタビューなんですか? 今日は対談なんですよね?」

 A氏は視線を逸らしながらいった。

「ええ、まあ…。たいていこんな感じでやってるんですよ。編集長、いろいろとあるもんですから。僕がきちんとまとめますから。ご迷惑はかけません」

 それからも、私への「インタビュー」は続いた。あまりに驚いて、聞かれたことへの答えを探すにはそれなりの集中力を要した。どういうこと?という気持ちが渦巻いたのだ。

 約一時間で「インタビュー」が終わろうとすると、カメラマンが入ってきて手慣れた様子で撮影の準備を始めた。それが整った頃、編集長が入ってきて、私の隣に座った。対談風のカットを撮るためだ。彼はにこやかに私の方を向いたり、腕を組んで笑ったり、なかなかの演技であった。れっきとした「やらせ」である。まったく対談をしていないのだから、演出の範疇ではない。しかし、私にはそれを指摘する勇気がなかった。

 自分も笑顔で応じれば、このばかばかしいやらせに加担することだと思うと、つい表情も引きつってしまう。いつの間にか、カメラマンの横には何人もの男性編集部員が並んでいて、こちらを見ている。そんな中、カメラマンが信じられないことをいった。

「甘糟さん、もうやだぁ、ばかぁって感じで編集長の背中を軽く叩いてください」

 はっ? 私はたいした知り合いでもない男性の背中に触れなくてはならないわけ? なんのために? 対談が楽しげに盛り上がっている画を撮るためなのだ。もっといえば、「こなれた遊び人の編集長がちょっとやんちゃな(これ、この類いの男性が好きな超ダサいフレーズ)ことをいって、女に仕方ないわねえとたしなめられている」というエピソードをでっちあげたいのだ。

 カメラマンもA氏も、他の編集部員の男性もみな、なんの疑問も持たずに、その「たわいもない様子」を待ち構えていた。唯一の私側の人間であるヘアメイクの女性はずっと後ろの方にいて見えなかった。自虐的に年齢を理由にするのは反則だけれど、五十を過ぎてもまだそんな役割に押し込まれるのかと思うと情けなく、媚びているような様子を撮られることは胃が熱くなるほどくやしかった。

関連記事

トピックス

女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
女優・趣里の結婚相手は“結婚詐欺疑惑”BE:FIRST三山凌輝、父の水谷豊が娘に求める「恋愛のかたち」
NEWSポストセブン
タレントで医師の西川史子。SNSは1年3ヶ月間更新されていない(写真は2009年)
《脳出血で活動休止中・西川史子の現在》昨年末に「1億円マンション売却」、勤務先クリニックは休職、SNS投稿はストップ…復帰を目指して万全の体制でリハビリ
NEWSポストセブン
中川翔子インスタグラム@shoko55mmtsより。4月に行われた「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート2025」には10周年を皆勤賞で参加し、ラプンツェルの『自由への扉』など歌った。
【速報・中川翔子が独立&妊娠発表】 “レベル40”のバースデーライブ直前で発表となった理由
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演し話題となった古着店オーナー・あいりさん
〈一緒に働いている男性スタッフは彼氏?〉下北沢の古着店社長・あいりさん(20)が明かした『ザ・ノンフィクション』の“困った反響”《SNSのルックス売りは「なんか嫌」》
NEWSポストセブン
“凡ちゃん”こと大木凡人(ぼんど)さんにインタビュー
「仕事から帰ると家が空っぽに…」大木凡人さんが明かした13歳年下妻との“熟年離婚、部屋に残されていた1通の“手紙”
NEWSポストセブン
太田基裕に恋人が発覚(左:SNSより)
人気2.5次元俳優・太田基裕(38)が元国民的アイドルと“真剣同棲愛”「2人は絶妙な距離を空けて歩いていました」《プロアイドルならではの隠密デート》
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演し話題となった古着店オーナー・あいりさん
《“美女すぎる”でバズった下北沢の女子大生社長(20)》「お金、好きです」上京1年目で両親から借金して起業『ザ・ノンフィクション』に出演して「印象悪いよ」と言われたワケ
NEWSポストセブン
奈良公園で盗撮したのではないかと問題視されている写真(左)と、盗撮トラブルで“写真撮影禁止”を決断したある有名神社(左・SNSより、右・公式SNSより)
《観光地で相次ぐ“盗撮”問題》奈良・シカの次は大阪・今宮戎神社 “福娘盗撮トラブル”に苦渋の「敷地内で人物の撮影一切禁止」を決断 神社側は「ご奉仕行為の妨げとなる」
NEWSポストセブン
“凡ちゃん”こと大木凡人(ぼんど)さんにインタビュー
《“手術中に亡くなるかも”から10年》79歳になった大木凡人さん 映画にも悪役で出演「求められるのは嬉しいこと」芸歴50年超の現役司会者の現在
NEWSポストセブン
花の井役を演じる小芝風花(NHKホームページより)
“清純派女優”小芝風花が大河『べらぼう』で“妖艶な遊女”役を好演 中国在住の実父に「異国まで届く評判」聞いた
NEWSポストセブン
第一子を出産した真美子さんと大谷
《デコピンと「ゆったり服」でお出かけ》真美子さん、大谷翔平が明かした「病院通い」に心配の声も…出産直前に見られていた「ポルシェで元気そうな外出」
NEWSポストセブン
2000年代からテレビや雑誌の辛口ファッションチェックで広く知られるようになったドン小西さん
《今夏の再婚を告白》デザイナー・ドン小西さんが選んだお相手は元妻「今年70になります」「やっぱり中身だなあ」
NEWSポストセブン