芸能

本郷奏多はかぶり物が似合う俳優 大河では烏帽子姿がハマる

大河での烏帽子姿がハマっている本郷奏多

 放送が再開して再び話題が集まるNHK大河ドラマ『麒麟がくる』。存在感ある俳優が多数出演しているが、本郷奏多(29才)も注目を集める1人だ。彼は、「被り物が似合う」俳優だという。コラムニストで時代劇研究家のペリー荻野さんが解説する。

* * *
 ついに烏帽子を被った!

『麒麟がくる』で、若き公家で関白という高い地位にいる近衛前久を演じる本郷奏多を見て、そう思ったファンも多いに違いない。本郷といえば、『GANTZ』『進撃の巨人』『鋼の錬金術師』など多くのマンガ原作の実写版映画・ドラマ出演で知られるが、私が知る限り、彼ほどいろいろなものを被った若手俳優はいない。

 2006年の映画『テニスの王子様』の越前リョーマ役では白いキャップがまぶしかった。近年の作品では、映画『キングダム』の秦国王の弟・成蟜役も印象的。口をゆがめて不敵な笑いを浮かべつつ、謀反を起こす成蟜の頭には、いかにも高貴な存在と思える黒い六角形の被り物が。

 また、腕立て、遠泳とビシビシと厳しい訓練を受けつつ士官を目指す若者たちの青春ドラマ『あおざくら 防衛大学校物語』の主人公・近藤勇美役では、きりっとした制帽やカーキ色の作業帽、今夏放送の『大江戸もののけ物語』の妖怪あまのじゃく役では、額から頭に火焔土器の破片を被るという異色の姿も見せている。

 そして、いよいよ烏帽子である。思えば、烏帽子は多くの二枚目俳優の新たな魅力を引き出すのに役立ってきた。古くは『源氏物語』で光源氏を演じた沢田研二、東山紀之、生田斗真、『陰陽師』で安倍晴明を演じた野村萬斎、佐々木蔵之介などなど、今年は『いいね!光源氏くん』の光源氏役の千葉雄大やそのライバル中将の桐山漣もいい烏帽子っぷりだった。

 烏帽子の利点は、被っただけでどこか浮世離れして見えること。聞けば、本郷本人も排気ガスや人の呼気が嫌で外に出るのが好きではないという。烏帽子ボーイにぴったりだ。ただ、前久は、和歌や連歌に秀でる文化人でありながら、屋敷で優雅にまったりというよりはどんどん外に出る行動派。

『麒麟がくる』第22回では、改元についてぐだぐだ文句を言う将軍・足利義輝(向井理)の館に乗り込んで「言葉が過ぎるぞ!」と怒り、続いて大和の松永久秀(吉田鋼太郎)を直撃して、久秀の息子が将軍を亡き者にしようとしているとウワサがあると詰め寄った。

 烏帽子ではなく、冠をつけて威厳を感じさせる前久は冷たい目だ。一方で、近衛家で姉弟のように育ち、彼を「さき様」と呼ぶ伊呂波太夫(尾野真千子)を訪問した際には、彼女におしめを替えてもらったから「今も頭が上がらぬ」と子供のような顔も見せる。

 変わり者貴族といわれる「さき様」は、今後の『麒麟がくる』のキーマンのひとりにもなる。ほどなく勃発する「足利義輝暗殺」という大事件。前久はその首謀者たちと関わることになる。さらには次の将軍を誰にするかで、覚慶(のちの足利義昭・滝藤賢一)や織田信長(染谷将太)、明智光秀(長谷川博己)らと対立!? なのに後に信長と仲良くなっちゃう!? 

 これまで戦国を舞台にした大河ドラマでもあまり描かれることがなかった近衛前久たちの人柄や動きが描かれるのも『麒麟がくる』の特長のひとつ。伊呂波太夫からは「勝負事に向いてない」「弱いのに負けず嫌い」と言われた烏帽子さき様の動き、注目する価値アリです。

関連記事

トピックス

ラオスを公式訪問されている天皇皇后両陛下の長女・愛子さまラオス訪問(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信フォト)
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か 
女性セブン
10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《巨人の魅力はなんですか?》争奪戦の前田健太にファンが直球質問、ザワつくイベント会場で明かしていた本音「給料面とか、食堂の食べ物がいいとか…」
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト