会見に臨む菅義偉首相
すでに中西会長の出身企業の日立製作所では「定昇」を廃止し、“成果があれば昇給、なければ昇給なし”の成果型賃金を導入しているが、トヨタ自動車も来年度から一律昇給を廃止して成果型賃金を導入する方針で現在労使協議が行なわれている。
コロナの感染拡大で世界的に需要が落ち込み、大企業は経営悪化で人件費をできるだけ削減したい。菅政権は「働き方改革フェーズII」で経団連の賃下げを後押しする。
※週刊ポスト2020年10月2日号
会見に臨む菅義偉首相
すでに中西会長の出身企業の日立製作所では「定昇」を廃止し、“成果があれば昇給、なければ昇給なし”の成果型賃金を導入しているが、トヨタ自動車も来年度から一律昇給を廃止して成果型賃金を導入する方針で現在労使協議が行なわれている。
コロナの感染拡大で世界的に需要が落ち込み、大企業は経営悪化で人件費をできるだけ削減したい。菅政権は「働き方改革フェーズII」で経団連の賃下げを後押しする。
※週刊ポスト2020年10月2日号