芸能

鴻上尚史 オールナイトニッポン時代を語る「解放区だった」

aa

『彼女のスマホがつながらない』作者の志駕晃さんと作家の鴻上尚史さんが「ラジオ」について語る

 志駕晃さんの『女性セブン』の人気連載小説をまとめた単行本『彼女のスマホがつながらない』が発売になった。新型コロナウイルスの感染が拡大するなかで、実際に発生した出来事やニュースを反映させた作品である。発刊を記念して作者の志駕さんと、同じくクリエイターとしてコロナ禍で芸術文化を守り続ける鴻上尚史さんが、この1年を振り返る。

〈志駕さんはニッポン放送の社員として勤務しながら、小説を発表してきた〉

鴻上:志駕さんはずっと会社員と作家の“二足のわらじ”ですよね? でも『スマホを落としただけなのに』は映画化までされた大ヒット作だし、今回の週刊連載だって締め切りがタイトだったというし、専業作家になろうという気持ちはないんですか?

志駕:実はぼく、会社がそれほど嫌いじゃないんです(笑い)。仕事は面白いし、多分辞めちゃうとずっと家にいて、アイディアが広がらなくなる。毎朝執筆してから会社に行くんですが、「この時間までに書き上げなきゃ」という締め切りがある方が、うまく書ける。だからステイホーム中は時間はたくさんあったのにまったく書けませんでした。

鴻上:確かに、会社にいた方が家にこもっているよりも小説のネタが探せそうですね。今回出版する小説のタイトルも“スマホ”ですが、志駕さんは昔からスマホやSNSが好きだったんですか?

志駕:好きというより、新しいジャンルを書きたかったんです。『スマホを落としただけなのに』を書いた当時も、スマホをテーマにした小説はほとんどなかった。新しい事例を取り入れれば、ぐんとオリジナリティーが出るんです。

鴻上:なるほど。そこらへんはぼくと同じで、『オールナイトニッポン』で鍛えられたんですかね?

〈ふたりはニッポン放送黄金期を支えたディレクターと出演者でもある。志駕さんはウッチャンナンチャンや中居正広らの人気番組を多数手がけ、鴻上さんは1983年から二部で1年半、1987年から一部で1年半、『オールナイトニッポン』のパーソナリティーを務めた〉

鴻上:よく覚えているのは、ディレクターから「いましかできない企画を出せ」と言われたこと。いまで言うなら『鬼滅の刃』にちなんだ企画とかこじつけでも何でもいいから“いま”にこだわれとよく教えられました。

志駕:ぼくもそういう訓練をさせられて、「今日起こったことで企画を1つ作れなかったら話にならないよ」と言われて育ちました。女子大生に流行しているものでもおじいちゃんの人気者でも何でもいいから、とにかくいまのものを企画として出せ、と。現在もその教えが抜けず、『彼女のスマホがつながらない』では「パパ活」を取り入れました。

鴻上:当時のオールナイトのパーソナリティーは、ビートたけしさん、とんねるず、デーモン閣下、中島みゆきさん。なぜそこにオレが……みたいな(笑い)。

志駕:大抜擢でしたよね。当時のオールナイトは、たとえ世の中的には無名でもディレクターが「この人は面白い!」と思ったら“独断と偏見”でドーンと使って、勝負できた。

関連キーワード

関連記事

トピックス

旧統一教会は今後どう動くのか(時事通信フォト)
解散命令を受けた旧統一教会 「自民党への復縁工作」もありうると鈴木エイト氏指摘、教団と議員の関係を示す新情報リークの可能性 石破首相も過去に接点
週刊ポスト
藤川新監督(左、時事通信フォト)の船出とともに、名物商店街にも大きな変化が
阪神「日本一早いマジック点灯」のボードが電光掲示板になっていた! 名物商店街が今季から「勝った翌日に減らす」方式を変更 貼り替え役の店長は「ようやく解放される」と安堵
NEWSポストセブン
ドバイの路上で重傷を負った状態で発見されたウクライナ国籍のインフルエンサーであるマリア・コバルチュク(20)さん
《ドバイの路上で脊椎が折れて血まみれで…》行方不明のウクライナ美女インフルエンサー(20)が発見、“危なすぎる人身売買パーティー”に参加か
NEWSポストセブン
公開された中国「無印良品」の広告では金城武の近影が(Weiboより)
《金城武が4年ぶりに近影公開》白Tに青シャツ姿の佇まいに「まったく老けていない…」と中華圏のメディアで反響
NEWSポストセブン
女子ゴルフ界をざわつかせる不倫問題(写真:イメージマート)
“トリプルボギー不倫”で揺れる女子ゴルフ界で新たな不倫騒動 若手女子プロがプロアマで知り合った男性と不倫、損害賠償を支払わずトラブルに 「主催者推薦」でのツアー出場を問題視する声も
週刊ポスト
林芳正・官房長官のお膝元でも「10万円疑惑」が(時事通信フォト)
林芳正・官房長官のお膝元、山口県萩市の元市議会議長が“林派実力者”自民党山口県連会長から「10万円入りの茶封筒を渡された」と証言、林事務所は「把握していない」【もうひとつの10万円問題】
週刊ポスト
本格的な活動再開の動きをみせる後藤久美子
後藤久美子、本格的な活動再開の動き プロボクサーを目指す次男とともに“日本を拠点”のプラン浮上 「国民的美少女コンテスト」復活で審査員を務める可能性も 
女性セブン
24時間テレビの司会を務めた水卜麻美アナ
《水卜アナ謝罪の『24時間テレビ』寄付金着服事件》「まだ普通に話せる状況ではない」実母が語った在宅起訴された元局長の現在
NEWSポストセブン
すき家の「クチコミ」が騒動に(時事通信、提供元はゼンショーホールディングス)
【“ネズミ味噌汁”問題】すき家が「2か月間公表しなかった理由」を正式回答 クルーは「“混入”ニュースで初めて知った」
NEWSポストセブン
スシローから広告がされていた鶴瓶
《笑福亭鶴瓶の収まらぬ静かな怒り》スシローからCM契約の延長打診も“更新拒否” 中居正広氏のBBQパーティー余波で広告削除の経緯
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認める(左・時事通信フォト、右・HPより 写真はいずれも当該の店舗、スタッフではありません)
《丸ごとネズミ混入》「すき家」公式声明に現役クルーが違和感を覚えた点とは 広報部は「鍋に混入した可能性は著しく低い」と回答
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 山本太郎が吠えた!「野党まで財務省のポチだ」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 山本太郎が吠えた!「野党まで財務省のポチだ」ほか
NEWSポストセブン