重ねるが電動キックスケーターも最初から公道仕様で市販されたものはもちろん、指定された保安部品を備え、自賠責保険に加入の上でナンバープレートを取得した車両なら原付であり、ウーバーイーツに登録できるし配達できる。筆者としては、それなら国産スクーターの安価なモデルでも買ったほうがいいと思うのだが ――。

「外人は免許ないのもいるし、ロングピック(配達員のいる場所から店まで遠いこと)でも行くから、自転車よりマシなのかもね」

 日本以外、アジア諸国の大半は電動キックスケーターにナンバープレートも免許もいらない。そもそも電動スクーターすら免許不要なのでノーヘル2人乗りが普通に走っている。そもそも原付に免許という感覚のない国もある。しかし何度も書くが、ここは日本だ。

 1月16日、名古屋市内で無免許、不法残留のベトナム人ウーバーイーツ配達員が一時停止無視を警察に咎められた末に逆走して転倒、逮捕されたが、こんな配達員に轢かれでもしたらと思うとゾッとする。そんなのはごく一部だ、差別だと言われるかも知れないが、事実である。同じ1月26日には不法残留で就労資格もない別のベトナム人が仲間と共謀、他人に成りすましてウーバーイーツに登録したとして大阪府警に摘発された。これも事実だ。

「指名制は導入して欲しいですね。不良パートナー(配達員)を一掃できるでしょ」

 ウーバーイーツは配達員を評価できても指名はできない。ゆえに無免許で車(白ナン)やバイクを乗り回す不法滞在者があなたの家に料理を届けに来るかもしれない。せっかく昨年8月に月額980円のサブスクリプション型サービス「Eats パス」を導入したのだから指名制にしても良さそうなもの、これについてもウーバージャパンに問い合わせたが、「確定していない予定については有無も含めてお答えしておりません。寄せられた皆様のお声を踏まえ、更なる利便性向上に努めてまいります」とのことで、当分無理だろう。

「ま、原2が最強ですよ、原チャリ(ここでは50cc以下の原付1種のこと)なんて白バイの餌です」

 雨はすぐ雪に変わり、大粒になってきた。雨や雪のほうがよく鳴るのだろう、彼は「鳴ったから」と125cc(ピンクのナンバー、合法)のスクーターで走り去った。確かに普通自動二輪小型限定以上の免許を持っていることが前提だが、ウーバーイーツをやるなら黄色のナンバー(50cc超90ccまで)やピンクのナンバー(90cc超125ccまで)の原付2種が最強だろう。50cc以下の原付(白いナンバー)は30km制限だし二段階右折もある。それらを日本の道路事情で厳守するのは現実的ではないし、筆者も個人的にはおすすめしない。

 厚生労働省が1月29日に発表した2020年平均の有効求人倍率は、第1次石油危機後の1975年以来45年ぶりの下げ幅となった。コロナ禍は歴史上まれに見る雇用危機を生み出した。日本人も外国人も、非正規の多くは解雇、もしくはシフトを削られ生活が成り立たなくなっている。その余波は、副業せざるを得ない一部の正社員にまで及んでいる。次から次へ、手っ取り早く金が必要な状況に追いやられている。ウーバーイーツの配達員は手軽に始められるシノギである。かつてはギグワークだったが、いまやシノギだ。それは構わないが、違法に他人を巻き込む行為となれば問題だろう。電動キックスケーターはウーバーイーツに限らず違法な状態で乗っている輩が散見されるが絶対やめて欲しい。ましてやそれで配達などイカれてる。そもそも電動キックスケーターでなくとも、ウーバーイーツに登録外の車両を使用するのは絶対やめて欲しい。保険も適用されず、人生が終わる。

【プロフィール】
日野百草(ひの・ひゃくそう)/本名:上崎洋一。1972年千葉県野田市生まれ。日本ペンクラブ会員。出版社勤務を経てフリーランス。2017年、全国俳誌協会賞。2018年、新俳句人連盟賞選外佳作、日本詩歌句随筆評論協会賞奨励賞。寄稿『誰も書けなかったパチンコ20兆円の闇』(宝島社)、著書『ルポ 京アニを燃やした男』(第三書館)など。

関連キーワード

関連記事

トピックス

水原一平とAさん(球団公式カメラマンのジョン・スーフー氏のInstagramより)
「妻と会えない空白をギャンブルで埋めて…」激太りの水原一平が明かしていた“伴侶への想い” 誘惑の多い刑務所で自らを律する「妻との約束」
NEWSポストセブン
都内の日本料理店から出てきた2人
《交際6年で初2ショット》サッカー日本代表・南野拓実、柳ゆり菜と“もはや夫婦”なカップルコーデ「結婚ブーム」で機運高まる
NEWSポストセブン
福井放送局時代から地元人気が高かった大谷舞風アナ(NHKの公式ホームページより)
《和久田麻由子アナが辿った“エースルート”を進む》NHK入局4年で東京に移動『おはよう日本』キャスターを務める大谷舞風アナにかかる期待
週刊ポスト
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
《豊田市19歳女性刺殺》「家族に紹介するほど自慢の彼女だったのに…」安藤陸人容疑者の祖母が30分間悲しみの激白「バイト先のスーパーで千愛礼さんと一緒だった」
NEWSポストセブン
緊急入院していた木村文乃(時事通信フォト)
《女優・木村文乃(37)が緊急入院していた》フジ初主演ドラマ撮影中にイベント急きょ欠席 所属事務所は「入院は事実です」
NEWSポストセブン
2023年7月から『スシロー』のCMに出演していた笑福亭鶴瓶
《スシローCMから消えた笑福亭鶴瓶》「広告契約は6月末で満了」中居正広氏の「BBQパーティー」余波で受けた“屈辱の広告写真削除”から5カ月、激怒の契約更新拒否
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長》東洋大卒記者が卒業証明書を取ってみると…「ものの30分で受け取れた」「代理人でも申請可能」
NEWSポストセブン
オンカジ問題に揺れるフジ(時事通信)。右は鈴木善貴容疑者のSNSより
《フジテレビに蔓延するオンカジ問題》「死ぬ、というかもう死んでる」1億円以上をベットした敏腕プロデューサー逮捕で関係する局員らが戦々恐々 「SNS全削除」の社員も
NEWSポストセブン
ノーヘルで自転車を立ち漕ぎする悠仁さま
《立ち漕ぎで疾走》キャンパスで悠仁さまが“ノーヘル自転車運転” 目撃者は「すぐ後ろからSPたちが自転車で追いかける姿が新鮮でした」
週刊ポスト
無期限の活動休止を発表した国分太一
「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン
1993年、第19代クラリオンガールを務めた立河宜子さん
《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン
元KAT-TUNの亀梨和也との関係でも注目される田中みな実
《亀梨和也との交際の行方は…》田中みな実(38)が美脚パンツスタイルで“高級スーパー爆買い”の昼下がり 「紙袋3袋の食材」は誰と?
NEWSポストセブン