選ぶならどれ?脱毛比較表
日本はアンダーヘアの脱毛後進国!?
「そもそも欧米では、衛生的な観点やエチケットとして、 ハイジニーナが主流です。それに比べると、日本はアンダーヘア脱毛後進国。性器を守るために必要な毛だと考えている人も多いようですが、いまは、清潔な下着がその役割を果たしてくれていますから、絶対に必要なものではありません。むしろ生えていることで、経血や尿がついてムレ、においや雑菌の温床となり、衛生的ではないんです」(慶田さん)
さらに、前述のアンケートでは、「アンダーヘアをどう整えている?」という質問を行った。すると1位が「トライアングル」、2位が「ハイジニーナ」、3位が「扇形」となった。「将来、介護されるとき恥ずかしくないように」「下着からはみ出るとみっともない」などの理由で形を整える人も。アンダーヘア(VIO)すべてを処理したハイジニーナの人は全体の約8%いた。
「介護者に不快な思いをさせたくない」などの理由から、近年注目されているのが介護を見越したアンダーヘアの脱毛。 「アンダーヘアの介護脱毛をしたい?」との質問には40%が「はい」と回答。老後おむつになったとき、介護してもらいやすいように」、すでに済ませた読者からは「解放感がある」という意見もあった。
取材・文/村重真紀
※女性セブン2021年4月8日号
脱毛に対してこう思っている(イラスト/尾代ゆうこ)