事件数週間前に、熊田と夫とのLINE
精神科医の片田珠美さんによれば、そもそもDVをする夫には5つの特徴がある。
「1つめは、妻も子供も思い通りにしたいという支配欲求が強い人。2つめは特権意識が強い人。3つめは所有意識、独占欲が強い人。4つめは常に優越感を感じていたい、つまり自分は妻よりも優れた人間だと思っていたい人。そして5つめは不安やストレスをうまく解消できない人です。
なかでも、特にコロナ禍に関係しているのは5つめのストレスです。コロナの影響で仕事の先行きへの不安がつのり、テレワークでストレスがたまります。しかも自粛のためどこにも出かけられないから、不安やストレスを発散する手立てがなく、身近にいる“弱い者”に手が出やすくなっているのです」
吉祥さんが続ける。
「コロナ前までは忙しさもあって、夫婦の関係性と向き合うことが少なく、子育てや夫婦間の大事な話をあまりしてこなかった人が多かったと思います。それがコロナ禍で家にいることにより自然と家族と過ごす時間が多くなり、それまで見えていなかった細かい部分が見え、しっかりと夫婦の問題に向き合わなくてはならなくなった。そこでストレスが爆発し、DVにつながった例も多いのでしょう」
DVを録音していた熊田の一件は、被害女性が「私も」と勇気の声を上げる、きっかけになるかもしれない。
※女性セブン2021年6月24日号