国内

致死率30%のマダニ感染症に「まさかの特効薬」が見つかった!?

ウイルスを媒介するマダニの一種「フタトゲチマダニ(時事=国立感染症研究所ホームページより)

ウイルスを媒介するマダニの一種「フタトゲチマダニ(時事=国立感染症研究所ホームページより)

 コロナは主にヒトからヒトに感染するウイルスであるため、人口が密集する都会ほど感染リスクは高い。東京を中心とする首都圏や大阪圏で感染者が多いのは、単に人口が多いからではなく、人口密度が高いからだ。夏休み期間、せめて子供だけでも人の少ない田舎の祖父母の家などに「疎開」させてコロナから遠ざけようと考える人も多いようだが、田舎には田舎特有の病気があることにも注意が必要だ。

 コロナより致死率がずっと高く(国内の最新データでは25~30%)、いま日本で静かに感染を広げているのが「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」というウイルス感染症だ。一般的には「マダニ感染症」と呼ばれており、マダニが媒介するウイルスによって引き起こされる。2011年に入って中国で発見され、2013年に初めて国内で確認された。当初は九州や中国地方など西日本で徐々に広がっていたが、今年3月には静岡で、さらに7月には千葉で感染者が見つかり、ついに関東上陸となった。これまでの感染者は600人程度だが、地域も感染者数も拡大を続けており、直近では年間100人程度に達している。

 マダニは全国の山野や庭の草むらに生息する身近な虫である。発症例が西日本に多かった理由は、ウイルスを持っているマダニが西日本により多く分布しているためと考えられており、すでに感染者が出ている地域では、ウイルスを持つマダニが繁殖していると考えなければならない。厄介なのは、人間がマダニに咬まれることで感染するだけでなく、マダニに咬まれて感染したイヌやネコに引っかかれたり咬まれたりすることでヒトに感染する例も少なくないことだ。

 感染すると、6~14日間の潜伏期間のあと、突然高熱が出て強い倦怠感や頭痛、筋肉痛、神経症状などが急速に進行し、重症化すると多臓器不全に陥り、最悪の場合は命を落とす。これまで有効な治療薬やワクチンがなく、対症療法で回復を目指すしかなかったが、ようやく小さな光が差してきた。感染症学などが専門の愛媛県立医療技術大学理事長・学長の安川正貴医師らによる臨床試験で、「あの薬」の有効性が認められたのである。それは、コロナ治療で注目された抗ウイルス薬「アビガン(一般名:ファビピラビル)」だ。安川氏が語る。

「SFTSは国内で確認されている感染症のなかでは致死率が最も高い病気です。潜伏期間を経て急激に病態が悪化する点や、高齢者が重症化しやすい点などは新型コロナとよく似ていますが、そのメカニズムは詳しくわかっていません。また、新型コロナの特徴である肺炎などの呼吸器症状はSFTSでは頻度は低く、症状は全く異なります。

 ただし、SFTSウイルスもコロナウイルスもRNAウイルスという同じタイプなので、RNA阻害薬であるアビガンの効果が期待できるのではないかと考えています。我々が行った臨床試験では、10ポイント程度の致死率の低下がみられました(23例で致死率は17.4%)」

関連記事

トピックス

イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《ビザ取り消し騒動も》イギリス出身の金髪美女インフルエンサー(26)が次に狙うオーストラリアでの“最もクレイジーな乱倫パーティー”
NEWSポストセブン
将棋界で「中年の星」と呼ばれた棋士・青野照市九段
「その日一日負けが込んでも、最後の一局は必ず勝て」将棋の世界で50年生きた“中年の星”青野照市九段が語る「負け続けない人の思考法」
NEWSポストセブン
東京都慰霊堂を初めて訪問された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年10月23日、撮影/JMPA)
《母娘の追悼ファッション》皇后雅子さまは“縦ライン”を意識したコーデ、愛子さまは丸みのあるアイテムでフェミニンに
NEWSポストセブン
2023年に結婚を発表したきゃりーぱみゅぱみゅと葉山奨之
「傍聴席にピンク髪に“だる着”姿で現れて…」きゃりーぱみゅぱみゅ(32)が法廷で見せていた“ファッションモンスター”としての気遣い
NEWSポストセブン
「鳥型サブレー大図鑑」というWebサイトで発信を続ける高橋和也さん
【集めた数は3468種類】全国から「鳥型のサブレー」だけを集める男性が明かした収集のきっかけとなった“一枚”
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKI(右/インスタグラムより)
《趣里が待つ自宅に帰れない…》三山凌輝が「ネトフリ」出演で超大物らと長期ロケ「なぜこんなにいい役を?」の声も温かい眼差しで見守る水谷豊
NEWSポストセブン
活動休止状態が続いている米倉涼子
《自己肯定感が低いタイプ》米倉涼子、周囲が案じていた“イメージと異なる素顔”…「自分を追い込みすぎてしまう」
NEWSポストセブン
松田聖子のモノマネ第一人者・Seiko
《ステージ4の大腸がんで余命3か月宣告》松田聖子のものまねタレント・Seikoが明かした“がん治療の苦しみ”と“生きる希望” 感激した本家からの「言葉」
NEWSポストセブン
“ムッシュ”こと坂井宏行さんにインタビュー(時事通信フォト)
《僕が店を辞めたいわけじゃない》『料理の鉄人』フレンチの坂井宏行が明かした人気レストラン「ラ・ロシェル南青山」の閉店理由、12月末に26年の歴史に幕
NEWSポストセブン
ナイフで切りつけられて亡くなったウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(Instagramより)
《19年ぶりに“死刑復活”の兆し》「突然ナイフを取り出し、背後から喉元を複数回刺した」米・戦火から逃れたウクライナ女性(23)刺殺事件、トランプ大統領が極刑求める
NEWSポストセブン
『酒のツマミになる話』に出演する大悟(時事通信フォト)
『酒のツマミになる話』が急遽差し替え、千鳥・大悟の“ハロウィンコスプレ”にフジ幹部が「局の事情を鑑みて…」《放送直前に混乱》
NEWSポストセブン
『週刊文春』によって密会が報じられた、バレーボール男子日本代表・高橋藍と人気セクシー女優・河北彩伽(左/時事通信フォト、右/インスタグラムより)
「近いところから話が漏れたんじゃ…」バレー男子・高橋藍「本命交際」報道で本人が気にする“ほかの女性”との密会写真
NEWSポストセブン