国内

10代以下の感染者数は4週で6倍超 新学期開始で学校クラスターの懸念

これからを生きる若者が「今、選択すべきこと」は何か(イメージ。時事通信フォト)

新学期にクラスター発生の懸念(イメージ。時事通信フォト)

《変異ウイルスで「子供も重症化」学校があぶない》。5月中旬、『女性セブン』はそう題したレポートを掲載した。当時、日本で猛威を振るっていた新型コロナウイルスは、「英国株(現在はアルファ株と呼ばれる)」。国立感染症研究所によると、首都圏の新規感染者の約90%、大阪のほぼ100%が英国株だった。

 子供は感染しにくい、感染しても重症化しないとされた「従来株」に比べ、「アルファ株」では入院せざるを得ない子供の患者が3~4倍になったという医師の見解を報じた。それでも、重症化する数はたしかに少なかった。

 記事中では、いまに国内でも「インド株(現在はデルタ株と呼ばれる)」が広まるだろう。そのときには、いまよりもさらに子供の感染が拡大する──そう警鐘を鳴らした。当時、日本ではまったく感染例はなかったが、インドを席巻し、欧米の一部で広まりかけていたデルタ株の感染状況の分析を踏まえたものだった。

 だがそのころ、国内では「夏休みに入れば、子供へのまん延は止まるだろう。そのうちワクチンでコロナは収束する」という楽観論が大半だった。 

 それから、たった3か月──科学者と政治家は、「変異」の恐ろしさを完全に見誤っていた。8月下旬現在、デルタ株は完全にアルファ株を駆逐し、都内の新規感染者の9割以上を占めるようになった。そして、日本の感染者数は過去最大ペースで推移し、その中には子供も多く含まれるようになった。医療体制もパンクしかけている。

 振り返れば、パンデミック初期には、ウイルスの突然変異は大きな問題にならないとされていた。だが昨秋、感染力の強いアルファ株が出現して、世界で感染者が急増。次のベータ株は若年層を重症化させ、その次のガンマ株は回復者にも感染した。それでも「ワクチンさえ打ったら……」という見通しが一般的だった。「そのうちに集団免疫ができるはず」という甘い期待もあった。

 そんな人類を出し抜いたのが、恐ろしいスピードで感染するデルタ株だった。デルタ株が子供や若者を重症化させやすいのかどうかははっきりしない。ただ、統計上は明らかに若年層の重症者は増えている。それまでの変異株が高齢者を“狙い撃ち”にした一方、デルタ株は子供たちにまん延しやすいタイプである恐れがある。実際、そうした例は過去にもあり、1910年代末に流行したスペイン風邪で重症化したのは、若者が多かった。

年齢が低いほどウイルスをバラ撒く

 夏休みの延長や臨時休校で、新学期のスタートを遅らせる学校が出始めている。東京都調布市の市立小・中学校は9月5日まで、多摩市は8月31日まで夏休みを延長し、日野市は29日まで休校する。神奈川県でも横浜市、川崎市、相模原市、大和市の4市が、市立学校を8月31日まで臨時休校か夏休みを延長することを決めた。オンラインでの授業を検討する自治体も少なくはなく、リスク回避の動きが広がっている。

関連キーワード

関連記事

トピックス

今季6勝目をかけたアストロズ戦に挑む(Getty Images)
投手・大谷翔平に立ちはだかる宿敵アストロズの強力打線 MLB評論家・福島良一氏が勝負のポイントを解説
NEWSポストセブン
松本人志に相手にされる芸人と、相手にされない芸人の差はどこにあるのか
松本人志に噛みつくお笑い芸人 反応してもらえる中田敦彦とスルーされる村本大輔の違い
NEWSポストセブン
天海祐希
天海祐希“何度目かの大ブーム”が到来中 ナイスキャプテンシーな言動による伝説の数々
女性セブン
安藤サクラ(写真/GettyImages)
カンヌ国際映画祭2023のレッドカーペットに登場したセレブたちの豪華絢爛ドレス姿ショット
女性セブン
2017年「侍ジャパン」の新ユニフォームを披露した筒香(時事通信フォト)
《元侍ジャパン主砲》筒香嘉智、現在の姿に衝撃走る かつては「牛のように食べる子供だった」男が激痩せする理由
NEWSポストセブン
芸能界追放危機の木下ほうか
《女優への性加害報道》木下ほうか、550万円損害賠償訴訟を取り下げていた 「法廷の場で明らかにさせていただく」から一転
NEWSポストセブン
猿之助の両親の死因は向精神薬の摂取による中毒死とされている
市川猿之助が“遺書”で宛てた付き人兼俳優 騒動後も平然と明治座に現れる姿に「恐ろしく精神の強い人」の声
女性セブン
元タレント・上岡龍太郎さん(2000年3月撮影、時事通信フォト)
《逝去》上岡龍太郎さん、58歳で潔く芸能界を退いた“男の美学”「僕の芸が通用するのは20世紀まで」「老いさらばえた姿を見せたくない」
NEWSポストセブン
羽生
羽生結弦、あふれる地元愛 仙台市内のマンション最上階2部屋を2億円で購入 父の退職を機に家族で転居
女性セブン
2010年、外国人記者クラブで会見するリナ氏。当時はプラダジャパンで部長を務めていた(写真/AFP=時事)
「ピンクの猫好きプリンセス」返金トラブルの高級スクール創立者、家賃滞納の裏で「ビバリーヒルズ移転」「16歳の息子に代表交代」
NEWSポストセブン
京香の愛犬を散歩させる長谷川博己
長谷川博己、体調不良で降板の鈴木京香の自宅に通う日々“ほぼ同棲状態”で京香の愛犬を散歩する姿も
女性セブン
横浜地裁
「陰毛を剃るためのカミソリも持参」懲役30年を求刑された横浜・5人連続レイプ魔の“鬼畜過ぎる”計画性
NEWSポストセブン