スポーツ

ドラフト注目候補の市立和歌山バッテリー告白「地方大会敗退を糧に」

注目右腕の小園

ドラフトでも注目の右腕・小園健太

 今年は10月11日に開催されるプロ野球ドラフト会議。例年、社会人、大学野球の有力選手以上に、注目を集めるのが“甲子園のスター”だが、今回は地方大会で涙を呑んだ高校に有力選手が存在する。その筆頭格とも言えるバッテリーが、和歌山にいる。ノンフィクションライター・柳川悠二氏がレポートする。

 * * *
 智弁学園(奈良)との兄弟校対決を制し、日本一となった智弁和歌山ナインの表彰式の様子を眺めながら、思い起こしたのはふたりの逸材だ。同校にとって同じ和歌山のライバルであり、この春の選抜に出場していた市立和歌山の152キロ右腕・小園健太と、捕手の松川虎生。彼らこそ、智弁和歌山をもっとも苦しめた学校であり、バッテリーではなかったか。

 この夏、市立和歌山は和歌山大会決勝で智弁和歌山と対戦した。小園は6回途中まで強力打線を相手に無失点の好投を続けていたが、終盤に変化球の失投を見逃してはもらえず1対4で惜敗した。

 中学時代からバッテリーを組み、共に多くの強豪校からの勧誘を断り、和歌山県内の公立校に進学したふたりは、今秋のドラフトでも上位候補に挙げられる。高校野球が終わって、一ヶ月以上が経過したなか、小園はこう語った。

「甲子園はずっと見ていました。同じ県にこんな強いチームがいたんだと改めて思いましたね。智弁和歌山がいたから自分の力も上がりました」

 智弁和歌山には右の大砲となる徳丸天晴のほか、強打の野手が揃うが、小園は意外なことに智弁和歌山のエース・中西聖輝に、昨秋に変化球をとらえられて一発を浴びた。選抜へつながるこの試合には勝利したものの、小園にとって高校野球生活の公式戦で唯一浴びた本塁打となった。

「和歌山といえば、智弁和歌山。そういう世間の認識の中で『イチコウ』(市立和歌山)に飛び込んで、歴史を変えたかったし、自分たちで新しい歴史を作りたかった。最後の夏は負けてしまったけど、去年の秋は智弁和歌山に勝って甲子園に出られた。一度も甲子園に出られなかったわけじゃない。やっぱり、高校野球生活に悔いはないです」

 小園は選抜に出場した春から比べても、胸板が一回り分厚くなっていた。

「接骨院に通っているんですけど、そこの先生に肩周りの筋肉が足りないとアドバイスされて。意図的に上半身のトレーニングに力を入れました。筋肉を付けすぎても可動域が狭まってしまう。ベンチプレスでも重い重量ではなく、軽い重さで回数をこなして柔軟性を失わないように気を遣っています。春と比べれば、小さな力感で8~9割のボールが投げられるようになったと思います」

 球速だけでいえば、夏の甲子園に出場した秋田・ノースアジア大明桜の風間球打がMAX157キロで小園を上回る。しかし、聖地で変化球の制球に関して不安を露呈した風間に対し、小園には打者の手元で鋭く変化するツーシームやスライダーなど、多彩な変化球も手の内にあり、相手打者を手玉に取る投球術にも長けている。

「今の自分に足りないのは、圧倒的な真っ直ぐ。真っ直ぐで押しきることができず、かわすピッチングになってしまうところがある。真っ直ぐのキレを求めたいのと同時に、カットボール、ツーシームのスピードを真っ直ぐに近づけたいし、緩急をつけるためにカーブ、チェンジアップの精度も上げたい」

 市立和歌山の主将でもある捕手・松川の「虎生(こう)」の名は、阪神タイガースファンの祖父によって名付けられた。小園と同じ8月30日にプロ志望届を提出した松川だが、意中の球団はなく、12球団OKの構えだ。

「指名されることを信じて、待つだけです。おじいちゃんは『阪神に行け』と言うんですけど、行こうと思って行ける場所じゃないじゃないですか。(スカウトの評価は?)気になりますね。選ぶ選ぶと(新聞紙上などで)言いながら選ばないじゃないですか(笑)。とにかく、打てる捕手が目標。できれば1年目から一軍で活躍できる一流の選手になりたい。子供の頃からずっと家ではプロ野球中継を観ていました。憧れの舞台です」

関連記事

トピックス

還暦を過ぎて息子が誕生した船越英一郎
《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン
ここ数日、X(旧Twitter)で下着ディズニー」という言葉波紋を呼んでいる
《白シャツも脱いで胸元あらわに》グラビア活動女性の「下着ディズニー」投稿が物議…オリエンタルランドが回答「個別の事象についてお答えしておりません」「公序良俗に反するような服装の場合は入園をお断り」
NEWSポストセブン
志穂美悦子さん
《事実上の別居状態》長渕剛が40歳年下美女と接近も「離婚しない」妻・志穂美悦子の“揺るぎない覚悟と肉体”「パンパンな上腕二頭筋に鋼のような腹筋」「強靭な肉体に健全な精神」 
NEWSポストセブン
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《還暦で正社員として転職》ビッグダディがビル清掃バイトを8月末で退職、林下家5人目のコンビニ店員に転身「9月から次男と期間限定同居」のさすらい人生
NEWSポストセブン
大阪・関西万博を訪問された佳子さま(2025年8月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《日帰り弾丸旅行を満喫》佳子さま、大阪・関西万博を初訪問 輪島塗の地球儀をご覧になった際には被災した職人に気遣われる場面も 
女性セブン
鷲谷は田中のメジャーでの活躍を目の当たりにして、自身もメジャー挑戦を決意した
【日米通算200勝に王手】巨人・田中将大より“一足先にメジャー挑戦”した駒大苫小牧の同級生が贈るエール「やっぱり将大はすごいです。孤高の存在です」
NEWSポストセブン
侵入したクマ
《都内を襲うクマ被害》「筋肉が凄い、犬と全然違う」駐車場で目撃した“疾走する熊の恐怖”、行政は「檻を2基設置、駆除などを視野に対応」
NEWSポストセブン
山田和利・裕貴父子
山田裕貴の父、元中日・山田和利さんが死去 元同僚が明かす「息子のことを周囲に自慢して回らなかった理由」 口数が少なく「真面目で群れない人だった」の人物評
NEWSポストセブン
8月27日早朝、谷本将志容疑者の居室で家宅捜索が行われた(右:共同通信)
《4畳半の居室に“2柱の位牌”》「300万円の自己破産を手伝った」谷本将司容疑者の勤務先社長が明かしていた“不可解な素顔”「飲みに行っても1次会で帰るタイプ」
NEWSポストセブン
国内未承認の危険ドラッグ「エトミデート」が沖縄で蔓延している(時事通信フォト/TikTokより)
《沖縄で広がる“ゾンビタバコ”》「うつろな目、手足は痙攣し、奇声を上げ…」指定薬物「エトミデート」が若者に蔓延する深刻な実態「バイ(売買)の話が不良連中に回っていた」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(時事通信フォト)
【美しい!と称賛】佳子さま “3着目のドットワンピ”に絶賛の声 モード誌スタイリストが解説「セブンティーズな着こなしで、万博と皇室の“歴史”を表現されたのでは」
NEWSポストセブン
騒動から2ヶ月が経ったが…(時事通信フォト)
《正直、ショックだよ》国分太一のコンプラ違反でTOKIO解散に長瀬智也が漏らしていたリアルな“本音”
NEWSポストセブン