スポーツ

復活優勝したオリックス・中嶋監督が「サメ」と呼ばれるワケ

実は優しいサメ(左は福良淳一GM=共同通信イメージズ)

実は優しいサメ(左は福良淳一GM=共同通信イメージズ)

 2年連続最下位、6年連続Bクラスだったオリックス・バファローズが、まるで別のチームのように復活し、パ・リーグのペナントを制した。猛牛軍団を率いた中嶋聡・監督は、25年前にさかのぼる前回優勝の際には正捕手として活躍した。いわゆる「仰木マジック」で鳴らした仰木彬・監督の下、イチローや田口壮などスター集団の扇の要だった。

 中嶋氏は現役時代は強肩・強打で知られ、一軍実働29年は、やはり後に名将となる工藤公康と並ぶプロ野球記録だ。しかし、失礼ながら現役時代は大選手、大スターという評価が定まっていたとは言い難く、どちらかというと地味な選手だったと評する関係者も少なくない。コーチ経験も豊富だが、監督就任の経緯は、昨シーズン途中に西村徳文・監督が成績不振を理由に辞任した後任として、二軍監督だった中嶋氏が代行を務めたというイレギュラーなものだった。

 眼光鋭く、ニックネームは「サメ」。傍目にはちょっと怖いイメージもある中嶋氏だが、実は選手には優しく、本人はお茶目な一面もあるのだという。ドラフト同期だった藤井康雄氏が語る。

「僕は社会人で6年やってたので、阪急に入ったのは同期ですが、サメより6学年上なんです。なんでサメなのか? それはですね、同じ捕手だった中日の中村武志の目がサメに似ていて、星野仙一・監督たちがサメと呼んでいたんですが、中嶋はその中村に顔がよく似ていたんですよ。それでチーム内で中嶋もサメと呼ばれるようになった。今は優勝監督ですから、本人にはそうは呼べませんけどね(笑)」

 ちなみに、中村氏がサメと呼ばれたというのは別の説もある。先輩にくっついて回ることが多かったために、星野氏が「コバンザメ」とネーミングしたという説だ。いずれにしても、中嶋氏の「サメ」は、もともとそんなに怖いイメージで付けられたわけではないらしい。

「高校からプロ入りしたサメですが、最初から肩の強さはプロ並みで、そこに期待した上田利治・監督が早くから一軍の試合に出したんです。でもね、どちらかというと勉強熱心なタイプじゃなくて、ちゃらんぽらんなところがありましたね。プライベートでは酒豪で、一軍の主力になってからも、酒の匂いをプンプンさせて試合前の練習に現れることもありました。それでもやっていけたのは、おおらかな性格でみんなから慕われるタイプだったからでしょう。ニックネームが付いたのもそういう表われだし、先輩にはうまくくっついていって、後輩の面倒見はいい。愛されるキャラクターでしたね」(藤井氏)

 イチローを育てた仰木氏は、選手の自主性を重んじる放任主義や、猫の目のように変わるオーダーがズバズバ決まって「マジック」と称賛されたが、実はデータに基づく緻密な戦略が真骨頂で、選手に対しても場合によっては鉄拳制裁も辞さない厳しさがあったという。藤井氏は、仰木氏と中嶋氏の共通点と違いについて、こんな見方をしている。

「監督になって、サメは選手に対して『任せているよ』と声をかけていたようですね。ゲームで使う以上は信頼するし、勝敗については監督の責任だから選手は怒らない。たとえミスがあっても『使っているオレが悪い』というスタンスだったそうです。そのへんは仰木野球そのものですね。仰木監督は怖かったという選手もいますが、それは相手によって対応をいろいろ変えていて、これはと思う選手には特に厳しかったからでしょう。

関連キーワード

関連記事

トピックス

サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
来季米ツアー出場権を獲得した原英莉花(C)Yasuhiro JJ Tanabe
《未来の山下美夢有、竹田麗央を探せ》国内ツアーからQシリーズへの挑戦の動きも活発化、米ツアー本格参入で活躍が期待される「なでしこゴルファー」14人
週刊ポスト
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン