ライフ

渡辺明名人が感じる藤井聡太三冠への諦念「自分は大棋士の系譜には入らない」

渡辺名人

渡辺名人は藤井聡太三冠をどう見る?

 いよいよ竜王獲得に王手と、藤井聡太三冠の快進撃が止まらない。「現役最強」とも称される渡辺明名人は、自身にとって脅威となる若き棋士をどう見ているのか。また、「4強時代」と言われる将棋界の勢力図はこれからどう変わるのか。11月12、13日の竜王戦第4局を前に、将棋観戦記者の大川慎太郎氏が渡辺名人に胸の内を聞いた。(全4回の第4回)
【文中一部敬称略】

 * * *
 藤井から勝ち星を最も多く挙げているのは豊島だ。11月3日現在、豊島の9勝11敗。初対戦から豊島が6連勝し、「藤井の最後の壁」といった報道も見られた。だが藤井は今年の王位戦開幕後から巻き返し、勝ち越しに転じたのだ。藤井は「序盤で苦労することが多い」と豊島の序盤戦術の巧みさをたたえていたが、渡辺は2人の対戦をどう見ているのか。当然、参考にしているはずである。

「豊島さんが勝つ時は、先行逃げ切りが多いように見えます。やっぱり豊島さんが形勢がよくなったり勝ったりする時に、どういう流れでそうなったのか注意深く見ています。でも明確な理由はわかりません。それがわかれば苦労しませんよ」(渡辺明名人、以下同)

 では「4強」のもう一人の永瀬はどうか。藤井との対戦成績は、永瀬の1勝7敗である。この2人はまだタイトル戦で当たっていないが、普段から練習将棋で盤を挟んでいる間柄だ。コロナ禍になってからはオンラインで指しているという。

「その2人はまだ公式戦の対局数が多くないので、またちょっと毛色が違うんです。練習将棋をたくさん指しているからだと思うんですけど、永瀬さんは自分が負ける時のパターンをよくわかっている。だから振り飛車(※序盤において、大駒の飛車を左翼へ展開する戦法)をやっていたでしょう」

 竜王戦挑戦者決定戦三番勝負は、藤井と永瀬の争いだった。その第1局で永瀬が三間飛車を選択したのに驚いた棋士は少なくなかった。振り飛車はAIの評価値が低いため、トップ棋士で用いる者はほとんどいない。藤井の意表を突くことに勝機を見出したのかと見る向きも多かった。

「永瀬さんは他の棋士には振り飛車はほとんどやりません。だから藤井さんと自分の力関係をよくわかっている感じが伝わってきます。だって、他の人にやらない作戦を藤井さんにだけ用いるのは変でしょう。普通にやったら厳しいと思っているんだろうなという感じが伝わってきますよね」

 渡辺の話を聞いていてわかるのは、番勝負で藤井に勝つことの難しさだ。

「タイトル戦は五番勝負なら3勝、七番勝負なら4勝しなくては勝てません。藤井さんとめったに当たらず、トーナメント戦なら一発入れればいいという発想になるでしょう。だけどトップ棋士は番勝負で、先手後手と順番にやっていく中で、どうやったら一つ勝ち越せるかを考えなくてはいけないんです」

関連記事

トピックス

懲役5年が言い渡されたハッシー
《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
【前橋市長のモテすぎ素顔】「ドデカいタケノコもって笑顔ふりまく市長なんて他にいない」「彼女を誰が車で送るかで小競り合い」高齢者まで“メロメロ”にする小川市長の“魅力伝説”
NEWSポストセブン
関係者が語る真美子さんの「意外なドラテク」(getty image/共同通信)
《ポルシェを慣れた手つきで…》真美子さんが大谷翔平を隣に乗せて帰宅、「奥さんが運転というのは珍しい」関係者が語った“意外なドライビングテクニック”
NEWSポストセブン
『ウルトラマン』の初代スーツアクター・古谷敏氏(左)と元総合格闘家の前田日明氏
《「ウルトラマン」放送開始60年》スーツアクター&格闘王の特別対談 前田日明氏「絶対にゼットンを倒すんだと誓って格闘家を志した」
週刊ポスト
部下の既婚男性と複数回にわたってラブホテルを訪れていた小川晶市長(写真/共同通信社)
《部下とラブホ通い》前橋市・小川晶市長、県議時代は“前橋の長澤まさみ”と呼ばれ人気 結婚にはまったく興味がなくても「親密なパートナーは常にいる」という素顔 
女性セブン
イケメンとしても有名だった丸山容疑者
《殺人罪で“懲役19年”を支持》妻殺害の「真相を知りたい」元長野県議・丸山大輔被告の控訴を棄却…老舗酒造「笑亀酒造」の現在
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(HPより)
《ミニ・トランプ化する日本の市長たち》全国で続発する市長の不祥事・トラブル ワンマンになりやすい背景に「米国大統領より強い」と言われる3つの“特権”
週刊ポスト
ファーストレディー候補の滝川クリステル
《ステマ騒動の小泉進次郎》滝川クリステルと“10年交際”の小澤征悦、ナビゲーターを務める「報道番組」に集まる注目…ファーストレディ候補が語っていた「結婚後のルール」
NEWSポストセブン
男性部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長
「青空ジップラインからのラブホ」「ラブホからの灯籠流し」前橋・42歳女性市長、公務のスキマにラブホ利用の“過密スケジュール”
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人の時効が消滅》「死ぬ間際まで與一を心配していました」重要指名手配犯・八田與一容疑者の“最大の味方”が逝去 祖母があらためて訴えた“事件の酌量”
NEWSポストセブン
東京・表参道にある美容室「ELTE」の経営者で美容師の藤井庄吾容疑者(インスタグラムより)
《衝撃のセクハラ発言》逮捕の表参道売れっ子美容師「返答次第で私もトイレに連れ込まれていたのかも…」施術を受けた女性が証言【不同意わいせつ容疑】
NEWSポストセブン
「ゼロ日」で59歳の男性と再婚したという坂口
《お相手は59歳会社員》坂口杏里、再婚は「ゼロ日」で…「ガルバの客として来てくれた」「専業主婦になりました」本人が語った「子供が欲しい」の真意
NEWSポストセブン