芸能

竹野内豊「50才独立」の内幕 コロナ禍で生じた心境の変化と海外志向

ロケのあいまに目撃された竹野内豊

所属事務所からの独立を発表した竹野内豊

《五十歳を節目とし環境を変えてみたいという突き上げられる思いを感じ》──。11月12日、「最後の大物独身俳優」と呼ばれる竹野内豊(50才)が、大手芸能事務所を退所することを発表した。

 24才から在籍し、長く反町隆史(47才)と“二枚看板”で事務所を支えてきた。1997年のドラマ『ビーチボーイズ』(フジテレビ系)では、夢の“イケメン共演”が大きな話題を呼んだ。

「コロナ禍の自粛期間中、自分の人生を振り返ったのも影響したと語っています。確かにここ数年、独立する俳優は増えています。その事務所からも水嶋ヒロさん(37才)や松田翔太さん(36才)、江角マキコさん(54才)らが独立、移籍していますが、若かったり“トラブル”が原因でした。

 でも、竹野内さんには当てはまらないので不思議です。一部では結婚の噂も出ましたが、どうやらそれもなさそうなんです」(芸能関係者)

 唐突な独立ゆえ、あらゆる情報が飛び交ったが、竹野内は以前から決めていたという。

 今年4月、雑誌のインタビューでこう答えている。

《50歳という年齢に、自分の中に全く焦りがないかというとそれは、嘘になります》(『STORY』6月号)

 その「焦り」について、あるドラマ関係者はこう話す。

「反町さんは『ビーチボーイズ』以降、『GTO』(フジテレビ系)や『相棒』(テレビ朝日系)で活躍しています。事務所の先輩で尊敬しているという唐沢寿明さん(58才)にも『白い巨塔』(フジテレビ系)や映画『20世紀少年』など代表作がある。でも、竹野内さんは“自分には代表作と呼べるものがない”という、忸怩たる思いがあるのかもしれません」

 海外志向も、年々高まっていた。

 10年前、竹野内は主演映画『太平洋の奇跡 -フォックスと呼ばれた男-』で、オーストラリアで開催された日本映画祭に初参加。その際、海外進出について聞かれると「ご縁があれば、ぜひ参加してみたい」と答えているが、これはリップサービスではない。

「翌2012年には演技のレッスンを受けるため、米ニューヨークに滞在。その頃から海外志向が強くなりました。最近は中国語やタイ語の勉強を始めたと聞いています。

 ただ、海外作品は頻繁に出られるわけではない。事務所は月給制なので、出演本数が限られると、実働に見合わなくなり“海外進出すれば事務所に迷惑をかける”と考えて独立したのかもしれません」(映画関係者)

 竹野内の人生観に大きな変化を生む出来事もあった。

「2014年4月、彼は両親に一戸建てをプレゼントしました。都内の高級住宅地にある5億円ともいわれる豪邸でしたが、新居での生活を始めて間もないその年の8月、お父さんが肺がんで亡くなった。そのショックを抱えたまま仕事をするなか、コロナ禍が起きました。“明日、自分がどうなるかもわからない”という思いが彼に決断を促したのかもしれません」(竹野内の知人)

 所属事務所には反町や唐沢、親交の深い沢村一樹(54才)らがいる。特に反町とは盟友ともいわれてきた。彼らはこの独立をどう受け止めているのだろうか。

「竹野内さんはきっと皆さんに事前に報告しているはずです。皆さん、竹野内さんが決めたことですし、彼が真面目な努力家なのを知っているので、温かく見守ろうという気持ちでいるのではないでしょうか」(前出・芸能関係者)

 前出の雑誌のインタビューで竹野内はこうも答えていた。

《50歳を通過点と考えて、60歳をどう生きるか──。楽しみながら、様々な作品に参加できればと思います》

 五十にして天命を知る──いましかない“巣立ちの時”だったのかもしれない。

※女性セブン2021年12月9日号

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(Instagramより)
《愛するネコは無事発見》遠野なぎこが明かしていた「冷房嫌い」 夏でもヒートテックで「眠っている間に脱水症状」も 【遺体の身元確認中】
NEWSポストセブン
ブラジルを公式訪問されている秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年6月4日、撮影/JMPA)
「佳子さまは大学院で学位取得」とブラジル大手通信社が“学歴デマ報道”  宮内庁は「全報道への対応は困難。訂正は求めていません」と回答
NEWSポストセブン
米田
「元祖二刀流」の米田哲也氏が大谷翔平の打撃を「乗っているよな」と評す 缶チューハイ万引き逮捕後初告白で「巨人に移籍していれば投手本塁打数は歴代1位だった」と語る
NEWSポストセブン
花田優一が語った福田典子アナへの“熱い愛”
《福田典子アナへの“熱い愛”を直撃》花田優一が語った新恋人との生活と再婚の可能性「お互いのリズムで足並みを揃えながら、寄り添って進んでいこうと思います」
週刊ポスト
麻辣湯を中心とした中国発の飲食チェーン『楊國福』で撮影された動画が物議を醸している(HP/Instagramより)
〈まさかスープに入れてないよね、、、〉人気の麻辣湯店『楊國福』で「厨房の床で牛骨叩き割り」動画が拡散、店舗オーナーが語った実情「当日、料理長がいなくて」
NEWSポストセブン
生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト
50歳で「アンパンマン」を描き始めたやなせたかし氏(時事通信フォト)
《巨大なアンパンマン経済圏》累計市場規模は約6.6兆円…! スパイダーマンやバットマンより稼ぎ出す背景に「ミュージアム」の存在
NEWSポストセブン
保護者を裏切った森山勇二容疑者
盗撮逮捕教師“リーダー格”森山勇二容疑者在籍の小学校は名古屋市内で有数の「性教育推進校」だった 外部の団体に委託して『思春期セミナー』を開催
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
NEWSポストセブン