国内

年齢・性別・服用薬ほか、データで読み解くワクチン接種後の死亡事例

厚労省公開の報告書を読み解く(写真=AA/時事)

厚労省公開の報告書を読み解く(写真=AA/時事)

 オミクロン株の脅威によって年明けにも「3回目接種」となりそうだが、その前に積み上げられてきた「打った後」のデータに目を通したい。厚生労働省が発表する「ワクチン接種後に死亡した人」の報告には基礎疾患や死因、服用薬などの情報がまとめられている。医師の解説とともに詳細を分析する。

「ワクチン以外、考えられない」

 広島県在住の岡本裕二さん(63)の長男・裕之さんは8月25日、モデルナ製ワクチン接種3日後に死亡した。まだ30歳だった。

「8月22日に2回目を接種しました。翌日は副反応の発熱があったが、解熱剤で熱も下がり、その翌日はいつも通りに出勤しました。夜には帰宅し、夕食を食べて21時過ぎに自室に入ったんです。それが翌朝、7時を過ぎても起きてこないので妻が部屋に行ったら、うつ伏せになって死んでいました」

 裕之さんは酒もタバコもやらず、毎日ランニングするほどのスポーツマン。岡本さんは突然死の原因はワクチン以外に思い当たらないという。

「長男の死後、私はすぐに厚労省に直接連絡しましたが、厚労省は基礎疾患もアレルギーもなかった長男について『ワクチン接種と死亡との因果関係は評価できない』と結論づけました。“因果関係はあるかもしれないけど、データが十分に揃っていない”ということだろうと思いました」(同前)

 厚労省の「簡易生命表」(2020年)では、30歳男性の死亡者数は10万人あたりたった52人だ。長男の死の真実を知るべく、岡本さんは現在、長男の細胞の病理検査の結果を待ち続けている──。

関連キーワード

関連記事

トピックス

紀子さま(時事通信フォト)
上皇ご夫妻とあわやニアミス! 紀子さま「隠密行動」の京都路でなぜか「見られなかったもの」
NEWSポストセブン
一門はどうなるのか(左から香川、團子、猿翁、猿之助、段四郎。2011年撮影/共同通信社)
市川猿之助、両親が飲んだ向精神薬に関する謎 葬儀は従兄弟・香川照之が仕切り役を担う可能性も
週刊ポスト
市議会で議長をつとめていた父・正道氏と青木容疑者
《長野立てこもり》父が語った「ウチの農園主になってくれた」長男である容疑者の名前を冠した『マサノリ園』親子の関係性
NEWSポストセブン
3年ぶりの民放連続ドラマ出演が決まった俳優・織田裕二(時事通信フォト)
織田裕二「え、主演じゃない?」「トレンディ俳優の終焉?」30年ぶりに脇役を快諾した深い背景
NEWSポストセブン
「特定抗争指定暴力団」に指定する標章を、山口組総本部に貼る兵庫県警の捜査員(時事通信フォト)
山口組機関紙にみる恒例行事「餅つき」「誕生会」 写真なしで具体的な報告がなくなった理由
NEWSポストセブン
佐々木朗希
佐々木朗希「登板回避」決めた恩師 母校に戻り指導の日々「可能性を持つ選手は他にもたくさんいる」
NEWSポストセブン
長野射撃場(SNSより)と高校時代の青木容疑者
《長野立てこもり4人死亡》「ガンマニアだったのかな」地元猟友会の元会長が目撃していた射撃場での青木政憲容疑者の姿 「眠り銃」の管理も課題に
NEWSポストセブン
帰宅ラッシュの駅に悲鳴が(六代目山口組の司忍組長/時事通信フォト)
【喫茶店で発砲、血の海に】町田・六代目山口組系組員射殺事件、事件直後の凄惨映像が出回る
NEWSポストセブン
花田虎上の元妻・花田美恵子さん(本人のインスタグラムより)
【激変の今】若乃花の元妻「元花田美恵子さん」激ヤセ、身長も縮み「顔が違う」インスタに驚きの声
NEWSポストセブン
両国国技館
逸ノ城グッズの特設コーナーが国技館の売店に! 5月場所が盛り上がるも在庫一掃セールが不調の理由
NEWSポストセブン
澤瀉屋の152年の歴史
市川猿之助が率いる「澤瀉屋」初代の破門スキャンダル以来、絶えぬトラブル 修羅道をひた走る152年の歴史
女性セブン
卒業アルバムにうつった青木容疑者
《長野立てこもり男》青木政憲容疑者(31)は「会話のキャッチボールが成り立たない人」近隣住民が抱いた「結婚式欠席」の違和感
NEWSポストセブン