ライフ

末並俊司氏、小学館NF大賞受賞作は山谷で理想のケアを目指した男の物語

末並俊司氏が『マイホーム山谷』について語る

末並俊司氏が『マイホーム山谷』について語る

【著者インタビュー】末並俊司氏/『マイホーム山谷』/小学館/1650円

 介護も、そして取材も、最も悩ましいのは対象との距離感かもしれない。相手との近すぎる距離が時に共感や救いを生む一方、その生身ゆえのストレスに従事者が少なからず痛んでもきたことを、末並俊司著『マイホーム山谷』に改めて気づかされた思いがした。

 舞台は大阪の釜ヶ崎や横浜寿町と並ぶ3大寄せ場の1つ、山谷。この台東区と荒川区にまたがる一帯には最盛期で222軒ものドヤが建ち、〈肉体労働者の送り出し元〉として戦後日本の発展を歴史的に支えてきた。

 その山谷が今や〈福祉の街〉と化し、住民の高齢化や介護に関して独自の支援体制を確立してきたことは、実は意外と知られていない。本書ではそんな〈山谷版・地域包括ケアシステム〉の一角を担うホスピス「きぼうのいえ」の創設者、山本雅基・美恵夫妻の来し方や町の歩みを追うが、それは美談どころか、理想のケアを夢見、純粋に人のためを思った人々の、大きすぎる代償の物語でもあった。

 著者自身、〈取材者としての矩〉を踰えがちなタイプではあった。2011年春に別件の取材で初めて山谷を訪れて以来、年末恒例の炊き出しにボランティアで通うように。その間、両親を自宅介護の末に看取り、2018年夏、〈今思えば私は何かしらの救いを求めて〉、山本氏を訪ねたとある。〈ところが、待っていたのは期待と大きくかけ離れた現実だった〉と。

「それこそ山田洋次監督の映画『おとうと』やNHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも注目された山谷のシンドラーとマザー・テレサが迎えてくれると思いきや、美恵さんは8年も前に家を出たらしく、異臭はするわ、床は酒でベタつくわ、救いどころじゃなかったわけですよ。

 この時、山本さんは既に理事長職を解かれ、統合失調症も最も重い時期でした。雑誌で見開き記事くらいは書けるとも考えたんですが、この人の波瀾の人生を2頁にしていいのかと思い始め、そのうちに山本さんが生活保護を受けることになって。その時ですね、彼や山谷の話を1冊の本にしたいと強く思ったのは。彼はとことん堕ちたからこそ、支援する側からされる側になれたともいえるので」

 山谷は2002年に夫妻がこのホスピス(福祉法上は無料定額宿泊所)「きぼうのいえ」を始める以前から、山友会や訪問介護ステーション・コスモスといった各種NPOが活動。末並氏が〈志のあるよそ者たちを引きつける磁力〉を見るように、支援する側も大半はよそ者。2018年時で平均年齢約67歳、生活保護受給率89%の約4000人弱を教会や組合系団体が支える、〈共助の考え方が浸透している街〉だ。

 警察官僚の父親をもち、全国を転々とした山本氏と、長野県出身の看護師・美恵さんは失意の中で出会い、ほどなく結婚。〈ホームレスのためのホスピス〉という無謀にも映る夢を叶え、〈スライム方式〉と名付けた患者本位のケアに全霊を傾ける2人の姿は、メディアでも注目を浴びた。が、映画の公開を祝した打ち上げ翌日、美恵さんは〈これ以上、魂に嘘はつけません〉と書き残し、ある男性職員と失踪してしまう。

関連記事

トピックス

子育てのために一戸建てを購入した小室圭さん
【築40年近い中古の一戸建て】小室圭さん、アメリカで約1億円マイホーム購入 「頭金600万円」強気の返済計画、今後の収入アップを確信しているのか
女性セブン
公益社団法人「日本駆け込み寺」元事務局長の田中芳秀容疑者がコカインを所持したとして逮捕された(Instagramより)
《6300万円以上の補助金交付》トー横支援「日本駆け込み寺」事務局長がコカイン所持容疑逮捕で“薬物の温床疑惑”が浮上 代表理事が危険視していた「女性との距離」
NEWSポストセブン
1986~2002年【カーネル・サンダースの呪いと「長き暗黒時代」】指揮官が吉田義男から村山実に引き継がれるが、掛布や岡田の不振もあり低迷。17年間で10回のリーグ最下位
《何度も阪神贔屓を辞めようと思ったけど…》国際日本文化研究センター所長・井上章一氏が“阪神ファンを育てるメカニズム”を分析して得た結論「歴史研究は役に立たない」
週刊ポスト
カジュアルな服装の小室さん夫妻(2025年5月)
《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン
有名人の不倫報道のたびに苦しかった記憶が蘇る
《サレ妻の慟哭告白》「夫が同じ団地に住む息子の同級生の母と…」やがて離婚、「息子3人の養育費を減らしてくれと…」そして驚いた元夫の現在の”衝撃姿”
NEWSポストセブン
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン
気持ちの変化が仕事への取り組み方にも影響していた小室圭さん
《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン