芸能

評価が高まるアジアンホラー“見せきらない気配でジリジリ追い詰める”表現が特徴

Netflix映画『呪詛』独占配信中

Netflix映画『呪詛』独占配信中

 ここ数年、クオリティーの高いホラー作品が次々と公開され、人気を呼んでいる。どうして人は怖い映画を見たくなるのか。どんな作品が注目を集めているのか。最後まで読んだあなたはもう、今夜眠れなくなる──。

 長びくコロナの影響や、今年2月からのロシアによるウクライナ侵攻などにより、これまでにないストレスを感じる人が多い。実はそうしたストレスがホラー映画のブームと関係しているという。椙山女学園大学教授の山根一郎さんはこう分析する。

「恐怖は、面白い、悲しいといった感情に比べて、心を支配しやすいんです。ホラー映画を見ているときは、交感神経が優位に立ち、脳内でアドレナリンなどの興奮ホルモンが分泌され、悩み事なども一時忘れて集中しやすくなる。

 そして、それ以外の余計なことを考えずに済むため、見終わった後、嫌なことを忘れてスッキリする。瞑想に近い効果がホラー作品にはあるのです」(山根さん)

 秋以降も数々のホラー作品が公開される予定だが、「ここ数年、アジアンホラーは評価が高く、その中でも今年は台湾ホラーが話題」と、ツイッターでホラー映画情報を発信しているホラー映画取締役さんは言う。

「7月に公開された台湾映画の『哭悲/THE SADNESS』は、ウイルスによって凶暴化する人間たちが殺人と拷問を横行させるパニックホラー。殺戮と性暴力が繰り広げられ、あまりにもグロテスクで過激な描写があり、R18+指定になりましたが、連日満席が出るほどのスマッシュヒットを記録しました。

 同時期にNetflix(以下、ネットフリックス)で配信された台湾映画『呪詛』は、6年前にあるカルト教団の施設で禁忌を破ってしまった女性が、その呪いの恐怖に襲われ続ける内容。ショッキングな実話をベースにしており、その怖さは一級品です。台湾では社会現象となり、日本では配信1週目に『今日の映画TOP10』で1位を獲得しています」(ホラー映画取締役さん)

 同作はツイッターで「怖すぎて眠れない」などの投稿が相次ぎ、トレンド入りするほどの人気を得た。

 台湾ホラーが躍進する背景には、あるゲームの存在が大きかったと説明するのはホラープロデューサーの夜住アンナさん。

「2017年にパソコンゲームとして配信された『返校』です。これは1960年代、中国国民党が政治的弾圧を行っていた時代の学校が舞台。反体制派は投獄、処刑された、まさに台湾にとっては、負の歴史が題材になっています。だからこそ、台湾の人たちにとってはリアルで身近な恐怖。それがホラーの題材として扱われ、台湾以外でも、北米、欧州、日本で配信され、世界的に大ヒットとなりました。

『返校』は、のちに映画化、ネットフリックスでもドラマ化され、クオリティーの高さから台湾ホラーブームに注目が集まり、『呪詛』をはじめとするホラーブームにつながりました」(夜住さん)

 台湾以外にも、お隣の韓国では2017年に『哭声/コクソン』が韓国国内観客動員数700万人に迫る勢いで大ヒットし、日本国内でも上映されるや、大きな話題を呼んだ。

 これらアジアンホラーを語る上で欠かせないのが、ジャパニーズホラー(以下、Jホラー)の存在だ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
レッドカーペット大谷夫妻 米大リーグ・大谷  米大リーグのオールスター戦で、試合前恒例行事のレッドカーペットショーに参加したドジャース・大谷翔平と妻真美子さん=15日、アトランタ(共同)
《ピーチドレスの真美子さん》「妻に合わせて僕が選んだ」大谷翔平の胸元に光る“蜂の巣ジュエリー”と“夫婦リンクコーデ”から浮かび上がる「家族への深い愛」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
この日は友人とワインバルを訪れていた
《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこ(45)の自宅マンションで身元不明の遺体が見つかってから2週間が経とうとしている(Instagram/ブログより)
《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン
和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《白パーカー私服姿とは異なり…》真美子さんが1年ぶりにレッドカーペット登場、注目される“ラグジュアリーなパンツドレス姿”【大谷翔平がオールスターゲーム出場】
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
《ママとパパはあなたを支える…》前田健太投手、別々で暮らす元女子アナ妻は夫の地元で地上120メートルの絶景バックに「ラグジュアリーな誕生日会の夜」
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン