ライフ

【がんになった医師が明かす私の治療方針】余命ではなく「足し算命」という考え方

医師になれば学歴はあまり問われない世界だと言われている(イメージ)

医師ががんの治療体験を語る(イメージ)

 餅は餅屋、弓矢の道は武士が知る、舟は船頭に任せよ──。その道のプロこそが最も知識と経験が豊富であるのは、病気も同様だ。「医師」と「患者」、両方の立場を経験したからこそ話せるがんとの向き合い方。がんを経験した5人の医師に「私の治療方針」を聞いた。【全3回の第3回、第1回から読む】

 年齢や性別、がんの種類やステージなど、それぞれ全く違う状況を生き抜いてきた5人の医師だが、共通しているのは仕事を続けていること。がんが「不治の病」ではなくなったいま、彼らのように治療をしながら職場復帰を果たす事例がほとんどだろう。だが、緩和ケア医の田所園子さん(53才)は、がんであることを周囲に伝えることには大きな葛藤があったと振り返る。

「仕事を休んだことは子供の受験を理由にして、当時働いていた病院では最低限の人にしか知らせずに6年間黙っていました。ずっと明かせなかったのは、がん患者であることを私自身が受け入れられなかったからだと思います。職場では元気で明るいイメージを崩さないように努めていましたが、内心は再発の不安で、検診は毎回、宣告を受けるような気持ちでした。

 術後2か月で職場に復帰しましたが、診察していた内科の患者さんから『実はがんが再発してしまって……』と言われただけで、涙が出てくるほどでした。いま緩和ケア医をしているのが不思議なくらいで、当時はもう医師を続けるのは無理かもしれないと思いました」

 葛藤や苦しみをひた隠しにしてきた田所さんの転機は、復職から6年。ある転職サイトのインタビュー取材がきっかけだった。

「育児と仕事の両立がテーマだったのですが、がんのことを隠してしまえば、自分の考えていることが伝わらない。そこでがんであることを明かしたところ、自分で話すうちに医師としての目線ややりたいことが、がん闘病を経て変わっていることに気づきました」(田所さん)

田所園子さん

田所園子さん

 この経験を通して、麻酔を中心として医療に携わってきた田所さんは、がんの痛みを取る緩和ケア医に転身した。

 東京女子医科大学放射線腫瘍科教授で乳がんが専門の唐澤久美子さん(63才)は、抗がん剤治療で副作用に苦しむ時期に、医学部長への就任を打診された。

「いまの健康状態では治療と仕事を並行するのは無理なので、抗がん剤を一旦やめるか、仕事をあきらめるかの二択でした。私の場合は副作用があまりにきつかったので、“仕事と心中しよう”と覚悟を決めて、抗がん剤治療を中断。医学部長になりました。

 つらい副作用を経験したことで、人生において大切にしたいと思うことは、人それぞれ違うことを実感しました。よく『生存率』といいますが、たとえただ息をしているだけの状態であっても、数字上は“生存”にカウントされる。私は生きがいとする医師としての仕事ができれば、生存期間が短くなってもいいと考えて、結果抗がん剤治療を途中でやめました」(唐澤さん)

関連キーワード

関連記事

トピックス

異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン
広島・広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
大谷翔平&真美子さん、イチロー&弓子さん、賀来賢人&榮倉奈々、反町隆史&松嶋菜々子…“しあわせな結婚”を実現した理想の有名人夫婦
女性セブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《過激すぎる》イギリス公共放送が制作した金髪美女インフルエンサー(26)の密着番組、スポンサーが異例の抗議「自社製品と関連づけられたくない」 
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《交通事故で骨折と顔の左側の歯が挫滅》重傷負ったタレントの大東めぐみ「レギュラーやCM失い仕事ほぼゼロに」後遺症で15年間運転できず
NEWSポストセブン
ポータブルトイレの大切さを発信するYoutuber・わさびちゃん
「そもそもトイレの話がタブー過ぎる」Youtuberわさびちゃんが「トイレ動画」を公開しまくるようになったきっかけ「芸人で恥ずかしいこともないし、夫に提案」
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン
全国で車中泊をしているわさびちゃん夫婦。夫は元お笑い芸人のピーチキス・けん。
YouTuber・わさびちゃんが「トイレ動画」でバズるまでの紆余曲折「芸人時代に“女”を求められたり、男性芸人から嫉妬されたり…」
NEWSポストセブン
悠仁さまに関心を寄せるのは日本人だけではない(時事通信フォト)
〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン
女児盗撮の疑いで逮捕の小瀬村史也容疑者(37)。新たに”わいせつ行為”の余罪が明らかになった
「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン
成年式を控える悠仁さまと第1子を出産したばかりの眞子さん(写真・右/JMPA)
眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン