芸能

大名跡「市川團十郎」をひもとく たしかな演技力を継承し、歌舞伎界を革新

市川海老蔵一家にとって大きな節目が近づいてくる

市川海老蔵一家にとって大きな節目を迎えた

 世襲、襲名とは親や師匠の芸や名前、地位などを引き継ぐことで広く一般においてある。だが、歌舞伎界で「市川團十郎」という名を継ぐことはほかのそれとは比較することのできない特別な意味を持つ。その理由とは──。

江戸時代初期の「かぶき者」がルーツ

 日本の伝統芸能で重要無形文化財にも指定されている歌舞伎は、その名称の由来を「傾く(かたむく)」の古語にあたる「傾く(かぶく)」とされる。戦国時代の終わりから江戸時代初頭に、色鮮やかで派手な衣裳に身を包み一風変わった“かぶき者”を真似たファッションでの踊りが流行し、それこそが今日の歌舞伎のルーツとなる「かぶき踊り」だ。芝居と踊りと音楽──この3要素が三位一体となり人々を楽しませ、市井の観客がその文化を育み、一大芸術として昇華させた。江戸、明治、大正、昭和、平成、そして令和と、その時代の世相や趣味趣向を反映し、古典から新作まで実に700以上の演目で上演され観客を魅了し続けている。

伝統と革新を繰り返してきた市川團十郎家

 歌舞伎界には音羽屋、高麗屋など数多くの屋号(家)があり、各屋号には錚々たる役者が揃っているが、市川家の成田屋がその始まりだ。1660年に生を受けた、初代市川團十郎が成田山(千葉県)を信仰したことからその名がついたといわれており、荒々しく豪快な「荒事」という新たな演出様式や、古典となる作品を創造するなど、常に歌舞伎界を牽引する存在となった。歌舞伎で思い浮かぶのが力強く形を決める「見得」。これも荒事を始めた初代團十郎が不動明王の姿を真似て生み出した演技ともいわれている。かっと大きく見開いた目で観客をにらむ「にらみ」は市川家だけに継承されるもの。江戸時代には、「團十郎のにらみを見れば、1年間は無病息災で過ごせる」と称され「荒人神」と呼ばれ崇拝されていたのである。「歌舞伎十八番」を市川家の家の芸として選定したのは七代目團十郎で、そのひとつ『勧進帳』は現在でも繰り返し上演される定番中の定番。こうしてたしかな演技力をもって、市川家の芸を継承し革新してきた「團十郎」の名は歌舞伎界の歴史にとって重要な存在となる。

命の限り懸命に歌舞伎に生きる覚悟

 この大名跡は、「海老蔵」の次に襲名することが多く、その伝統は初代團十郎から連綿と続く。この名を継ぐことはすなわち歌舞伎界を担うことと同義。海老蔵の父が十二代目團十郎を襲名したのは1985年4月、38才でのことだった。2013年に肺炎で逝去した後、“團十郎不在”の時を経て、このたび9年ぶりに大名跡が復活することになる。

 襲名発表の際、海老蔵は「歌舞伎界にとりまして、たいへん重い名跡と理解しております」「このうえは己の命の限り、懸命に歌舞伎に生きてまいりたい所存でございます」とその決意を口にした。

関連キーワード

関連記事

トピックス

異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン
広島・広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
大谷翔平&真美子さん、イチロー&弓子さん、賀来賢人&榮倉奈々、反町隆史&松嶋菜々子…“しあわせな結婚”を実現した理想の有名人夫婦
女性セブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《過激すぎる》イギリス公共放送が制作した金髪美女インフルエンサー(26)の密着番組、スポンサーが異例の抗議「自社製品と関連づけられたくない」 
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《交通事故で骨折と顔の左側の歯が挫滅》重傷負ったタレントの大東めぐみ「レギュラーやCM失い仕事ほぼゼロに」後遺症で15年間運転できず
NEWSポストセブン
ポータブルトイレの大切さを発信するYoutuber・わさびちゃん
「そもそもトイレの話がタブー過ぎる」Youtuberわさびちゃんが「トイレ動画」を公開しまくるようになったきっかけ「芸人で恥ずかしいこともないし、夫に提案」
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン
全国で車中泊をしているわさびちゃん夫婦。夫は元お笑い芸人のピーチキス・けん。
YouTuber・わさびちゃんが「トイレ動画」でバズるまでの紆余曲折「芸人時代に“女”を求められたり、男性芸人から嫉妬されたり…」
NEWSポストセブン
悠仁さまに関心を寄せるのは日本人だけではない(時事通信フォト)
〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン
女児盗撮の疑いで逮捕の小瀬村史也容疑者(37)。新たに”わいせつ行為”の余罪が明らかになった
「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン
成年式を控える悠仁さまと第1子を出産したばかりの眞子さん(写真・右/JMPA)
眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン