ライフ

【オバ記者が病床に伏して考えたこと・第2回】手術後にきつくなった食事タイム

「卵巣がんの疑い」で手術を受けたのは10月上旬。その前日、落ち着かない気持ちを鎮めようと病室(下)で自撮りした

「卵巣がんの疑い」で手術を受けたのは10月上旬。その前日、落ち着かない気持ちを鎮めようと病室(下)で自撮りした

「やってみなければわからない」が口癖の女性セブンの名物ライター“オバ記者”こと野原広子さんだが、やってみたくないこともある。その筆頭が病気だ。オバ記者が体調に異変を感じたのは、昨年8月。下腹部が膨らみ、重度の倦怠感や尿漏れに悩まされ続けたが、約1年間放っておいた。この夏、意を決して検査を受けたところ、「卵巣がんの疑い」と告げられ、一も二もなく入院、手術。そこで見たこと、感じたこととは。【第2回。第1回から読む

 * * *
 手術室に入って真っ先に目に飛び込んできたのは、医療ドラマでおなじみの、巨大な銀色の傘の中に電球がいくつもついている照明。その真下に殺風景な手術台があって、「じゃ、ここに寝てください」と言われた。そうか。自分で靴を脱いでベッドに横になるのね。続いて、医療スタッフ全員がかぶっている青いキャップを、横になった私もかぶせられた。キャップとマスクに顔を覆われ、目だけギロリと出した麻酔医が私の顔をのぞき込む。執刀主治医、看護師、部屋の隅にはそれまで診察してくれた担当女医が真剣な顔で座っている。

 私をリラックスさせるためか、麻酔医が「何か注文はありますか?」と聞いてくれたので、「ネットで見たら、目覚めに多幸感を味わえる全身麻酔薬があるそうですね」と言うと、「ありますよ。それにしますか?」「お願いします」―そんな会話を交わした後、「ではふつうに呼吸してくださいね〜」と麻酔用のマスクで鼻と口を覆われたら……あとは…………ZZZ。

「野原さーん、終わりましたよ〜」と、夢うつつの中で話しかけたのは医師か看護師か。

「姉ちゃん、じゃ、帰っから」と弟の疲れた声が聞こえたような気がしたけど、それも現実感がない。それ以上に体が私の人生史上体験したことないほど重たいというか、自分の意識と体がバランバラン。

 手術に要する時間は、お腹を開いてみた結果次第で、3コースに分かれることになっていた。「良性腫瘍」ならば2時間、「境界悪性腫瘍」なら6時間、「悪性腫瘍(卵巣がん)」なら8時間かかると説明されていた。

 術後、頭が朦朧としている私に担当医が言った。

「境界悪性でした。リンパを切除する必要もなく、抗がん剤の投与もありません。よかったです」

 このときの担当医の晴れやかな顔といったらない。それを思い出すと、いまでも私は1秒で泣ける。

 担当医もそうだけど、医療スタッフのかたがたが体をケアしようとしてくださった善意は、私がこれまで触れてきたどんな善意とも質が違っていた。純度100%。

「医師も看護師もふつうの仕事じゃない。人のためになろうという気持ちを持ち続けている徳の高い人間が就くんだね」

 その言葉を最近ことあるごとに、私は口にしている。

 担当医の笑顔にほほえみ返した次の瞬間、私はまた意識が遠のいた。

関連キーワード

関連記事

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
フリー転身を発表した遠野なぎこ(本人instagramより)
《訃報》「生きづらさ感じる人に寄り添う」遠野なぎこさんが逝去、フリー転向で語っていた“病のリアルを伝えたい”真摯な思い
NEWSポストセブン
なぜ蓮舫氏は東京から再出馬しなかったのか
蓮舫氏の参院選「比例」出馬の背景に“女の戦い”か 東京選挙区・立民の塩村文夏氏は「お世話になっている。蓮舫さんに返ってきてほしい」
NEWSポストセブン
泉房穂氏(左)が「潜水艦作戦」をするのは立花孝志候補を避けるため?
参院選・泉房穂氏が異例の「潜水艦作戦」 NHK党・立花孝志氏の批判かわす狙い? 陣営スタッフは「違います」と回答「予定は事務所も完全に把握していない」
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
6月13日、航空会社『エア・インディア』の旅客機が墜落し乗客1名を除いた241名が死亡した(時事通信フォト/Xより)
《エア・インディア墜落の原因は》「なぜスイッチをオフにした?」調査報告書で明かされた事故直前の“パイロットの会話”と機長が抱えていた“精神衛生上の問題”【260名が死亡】
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン