ライフ

【対談・赤川次郎氏×和田秀樹氏】不健康生活貫く2人が語る「日本の医療の最大の欠点」

赤川さんと和田さん

日本の医療の欠点について語った

 運動嫌いの外食好き、昼夜逆転生活を40年以上続ける赤川次郎さんと、医師であるにもかかわらず「医者の言うことを聞くなかれ」と発信する和田秀樹さん。年を重ねてなお、第一線で走り続ける2人の活力の源は「不健康生活」だった!? 2人が日本の医療の問題点について指摘する。【全4回の第2回。第1回から読む

 * * *
和田:好き放題に飲み食いした後すぐに寝るなんて不健康極まりないんですが、食べたいものやお酒をがまんしてまで長生きしたくない。

赤川:ぼくだって自分の生活が体にいいなんて決して思ってないですよ。だけど朝、時間を気にせずに眠れる心地よさは何ものにも代えがたい。ぼくは28才のときに新人賞をとって小説家デビューしてから『三毛猫ホームズの推理』を出すまでの2年間、夜中に執筆した後、満員電車に乗ってサラリーマンとして通勤する「二足の草鞋」生活を送ったんです。だから専業の作家になってうれしかったのは好きなだけ眠れることだった。

和田:人間には体内時計があって、朝日を浴びなければ深い睡眠がとれないという説もありますが、赤川さんはよく眠れているんですよね?

赤川:はい。年を重ねるとともに早く目が覚めて睡眠時間は短くなっていますが、眠れなくて悩んだことはないです。

和田:それはいいことですね。日本の医学の最大の欠点は、睡眠時間や生活リズムにしても、血圧や血糖値などの数値にしても、「個体差」を認めないところだと思うんです。

赤川:たしかに健康診断なんかでよく「正常値」と言われるけれど、「誰にとっての“正常”なんだろうか」と疑問に思います。

和田:おっしゃる通りです。医者の言う数値は理想主義で、低すぎる。ぼく自身も一時期、上の血圧が220mmHgあったんですけれど……。

赤川:かなり正常値からはかけ離れた数字ですね。

和田:はい(笑い)。しかも血管年齢は80代と指摘されて、心不全の一歩手前。友人の医師に「血圧を下げないと死ぬぞ」と言われ仕方なく薬で140まで下げたのですが、頭がぼんやりして仕事にならない。急いで170まで戻しました。ぼくにとってはそれが最適だとわかった。赤川さんは数値を気にされますか?

赤川:それほど気にしていないけれど、薬ものんでいるし、ここのところはずっと正常値です。ちなみに、欧米でも日本のように血圧の薬をのんでいる人は多いんですか? 以前、ドイツの友人に、向こうでは風邪をひいても病院に行かず、薬ものまずにハーブティーで治すんだと聞いて「あんなに薬を生産している国なのに」と驚いたことがあって。

和田:輸出して外国人にはのませるのに、自分たちはのまない(笑い)。たしかにここまで生活習慣病の薬が簡単に処方される国は、日本以外にはないですね。海外は、日本のように国民皆保険制度がほとんどないので、医者に薬を処方してもらうハードルが高いという理由もありますが、薬をのむよりも食事やサプリメントで体を整える人が圧倒的に多い。

赤川:言われてみれば欧米のかたは薬よりもサプリメントをのんでいる印象があります。

和田:毎年職場で集団健診をやっているのも、日本と韓国くらい。特に日本人は「病気になりたくない」という気持ちが強い故に、薬や運動などで必死に高い項目の数値をモグラ叩きのように下げる。その結果、データが正常値になったから健康になったと思い込んでいる人が多いです。

関連キーワード

関連記事

トピックス

左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン
“ボディビルダー”というもう一つの顔を持つ
《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン
チームを引っ張るドミニカ人留学生のエミールとユニオール(筆者撮影、以下同)
春の栃木大会「幸福の科学学園」がベスト8入り 元中日監督・森繁和氏の計らいで来日したドミニカ出身部員は「もともとクリスチャンだが幸福の科学のことも学んでいる」と語る
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
お笑いコンビ「ガッポリ建設」の室田稔さん
《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に
NEWSポストセブン
”乱闘騒ぎ”に巻き込まれたアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」(取材者提供)
《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン