芸能

早乙女太一、2年半ぶり「劇団朱雀」公演への思い「もう一度、命が芽吹くようなお祭りを作りたい」

「劇団朱雀」公演にかける思いを語る

「劇団朱雀」公演にかける思いを語る

 近年、連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(NHKほか)や『六本木クラス』(テレビ朝日系)など話題のドラマに出演が続く俳優の早乙女太一。そんな彼が座長を務める大衆演劇「劇団朱雀」の2年半ぶりの公演『祭宴』が5月19日金に開幕。二代目座長として公演にかける思いとは──。

 2015年に一度解散した後、2019年に復活公演を行った大衆演劇「劇団朱雀」。まずは改めて今に至るまでの経緯を聞いた。

「劇団朱雀はぼくの父親が立ち上げた劇団で、ぼくは二代目の座長になります。2015年に解散したのはぼくの意向で、劇団以外の活動にもっと挑戦して、もっといろんなことを学びたいという思いがありました。でもその頃から、いつか劇団を復活させたいとも考えていました。なのである意味、復活に向けての解散というか。しっかり芸を学んで身につけた後で、自分が納得できる形に劇団朱雀を作り直そうと思っていて、それで2019年に復活公演を行なったという流れです。

 大衆演劇って、テレビもなかった時代には確かに大衆にとっていちばん身近な娯楽だったけれど、いまは違いますよね。いまの大衆の娯楽はポケットの中にあるスマホ。画面越しにどこからでも、何にでもアクセスできる時代の中、お客さんと演者が一体となって、お祭りのように盛り上がれる。それが大衆演劇の魅力であり、ぼくが大衆演劇をやる意味だと思います」(早乙女・以下同)

 では、今回の2年半ぶりの公演はどんな内容になっているのだろう。

「ここ数年は劇場でもお客さんの声出しが禁止されていたり、日常でも行動や感情を抑えなくてはならない状況にありました。なのでぼくたちが公演することで、そういった閉塞感があった場所にもう一度血が巡って、命が芽吹く感じを作りたいです」

 座長として大事にしているのはお客さんだけではない。

「共に舞台に上がる仲間たちに輝いてほしいという思いもあります。美しく着飾って輝く人もいれば、泥臭くもがいているときこそ輝いて見える人もいますが、どんな人にも共通しているのは、目の前のことに真剣に向き合って、そのときを懸命に生きているということ。そういう場所を作っていきたいと思っています」

 最後に、普段の息抜きの方法を聞いた。

「行ったことのない街のご飯屋さんを探すことです。その日の気分で知らない駅に降りて、ふらっと歩いてみたり、スマホの位置情報を見たりして探すんです。少し前にも、一軒家でやってるカジュアルイタリアンのお店を見つけて。雰囲気も温かいし、おいしかったです」

※女性セブン2023年5月25日号

2年半ぶりの公演『祭宴』が5月19日金に開幕

2年半ぶりの公演『祭宴』が5月19日金に開幕

二代目座長として公演にかける思いを語った

二代目座長として公演にかける思いを語った

関連キーワード

関連記事

トピックス

小島瑠璃子(時事通信フォト)
《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン
会見で出場辞退を発表した広陵高校・堀正和校長
《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」 
NEWSポストセブン
起訴に関する言及を拒否した大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖” 
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
新体操フェアリージャパンのパワハラ問題 日本体操協会「第三者機関による評価報告」が“非公表”の不可解 スポーツ庁も「一般論として外部への公表をするよう示してきた」と指摘
NEWSポストセブン
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
代理人・バレロ氏(右)には大谷翔平も信頼を寄せている(時事通信フォト)
大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト
お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン