スポーツ

WBC監督のサプライズ人選「読売をバックに江川監督」「岡田氏が阪神監督と兼任」案まで

岡田彰布・監督の発言に注目集まる(写真/共同通信社)

栗山英樹監督の後任に阪神の岡田彰布監督を推す声も(写真/共同通信社)

 WBCでチームを世界一に導いた栗山英樹監督が5月末をもって退任したことで、8月を目途に決まるとされる「次期監督」が誰になるのかが注目の的となっている。球界の御意見番OBに取材を進めていくと、ファンの度肝を抜くような“サプライズ”を期待する声も数多くあった。

 3月のWBCでは、栗山監督のもとでロッテ監督の吉井理人氏が投手コーチを務めるという人事が注目を集めた。そうしたなかで、「現役のNPB球団監督が代表監督を兼ねる」というサプライズ人事案を口にしたのが、“ダンプ”の愛称で知られる阪神の元捕手で、引退後は横浜と阪神でバッテリーコーチを務めた辻恭彦氏だ。

「今回のWBCの貢献度は栗山監督が40%、大谷(翔平)が30%、ダルビッシュ(有)が30%といったかたちだったと思うが、やはり選手の上に行かない監督がいいのかなと思う。監督が先頭に立って選手を引っ張るというよりも、一歩引いて選手を前面に立てて戦える監督がベストなんでしょうね。それでいて、選手のことを把握していて、すべて知ったうえで起用できる監督がいいと思う。

 そう考えた場合、ボクは岡田彰布(現・阪神監督)しかいないように思う。もちろん現役監督という障害があるにしても、岡田の代表監督を見てみたいよね。あの男は勝負の運を持っているし。あと、人たらしとまでは言わないが、選手がその気になってやるんだよね。ベンチに座っていて、表情がまったく変わらない。それがいい。他にも勝負運を持っている監督はいますが、喜怒哀楽が激しすぎる監督が多いからね。それだと選手が顔色見るようになって良くないんです」

 今季から岡田氏が監督に復帰した阪神はセ・リーグで首位をひた走る。昨年の時点から投手力を中心に充実した戦力を有していただけに、結果に違いがあることから岡田采配が高く評価されているのはたしかだろう。辻氏が続ける。

「岡田・阪神の野球を見ていると、監督がベンチからサインを送っているのか、選手が自らの判断でやっているのかわからない。そこがいい。各選手がひとつでも先の塁を狙い、ファインプレーをする。理想の野球をやっているよね。岡田とは阪神時代に短期間ですが一緒にプレーしました。岡田が初出場したゲームでは、ボクの内野ゴロでランナーの岡田が頭から滑り込んで逆鉾みたいな形でベースを通り越していったことがあった。この時に岡田が首を痛めたという記憶が残っていますが、静かにハッスルプレーをする選手でしたね。監督としても静かにハッスルプレーをしているように見えます」

 本誌・週刊ポスト6月9日発売号では、「次のWBC監督は誰がいいか」を野球評論家20人に取材した。御意見番たちの意見のなかには、「岡田代表監督」のような驚きの人選も少なからず含まれていた。

◆招集の声をかけられて断われないのは…

 現役時代はヤクルト、巨人、阪神で4番を打ち、引退後は阪神でコーチを務めた広澤克実氏は、元巨人の“怪物”江川卓氏の名前を挙げた。

「WBCの歴代監督というのは、東京プールを主催する読売新聞本社が主導して決めてきたと一面があると理解しています。監督だけでなく、コーチもそうでしょう。ベーブ・ルースの時代から日米野球の興行権は読売本社が持っていますからね。そう考えると、次期監督選びにも読売サイドの意向が働くと思われます。候補に高橋由伸(前・巨人監督)が挙がっているのもそういうことなんでしょうが、そういう選択肢になるのなら江川卓さんでいいんじゃないかと思いますね。私は江川さんと同じ栃木県の高校出身なので、郷土の大先輩という私情も入りますが、江川さんの指揮する野球を見てみたい」

 広澤氏が期待するのは、江川氏の「求心力」だという。

「今回のWBCの優勝は大谷翔平が出場したことに尽きます。その大谷を呼べたのは栗山監督で、それは栗山監督だからこそできたことでしょう。もちろん次回も大谷が呼べるに越したことはないが、3年後にどこのチームに属しているかはわからず、その球団との契約もありますからね。その点、江川さんは少なくとも日本でプレーする選手のなかではベストメンバーを選べるのではないか。江川さんに声を掛けられて断わる選手はいないでしょうからね」

関連記事

トピックス

大谷翔平の妻・真美子さん(写真/AFLO)
《髪をかきあげる真美子さんがチラ見え》“ドジャース夫人会”も気遣う「大谷翔平ファミリーの写真映り込み」、球団は「撮らないで」とピリピリモード
NEWSポストセブン
第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月8日、撮影/JMPA)
《プリンセスコーデに絶賛の声も》佳子さま、「ハーフアップの髪型×ロイヤルブルー」のワンピでガーリーに アイテムを変えて魅せた着回し術
NEWSポストセブン
宮家は5つになる(左から彬子さま、信子さま=時事通信フォト)
三笠宮家「彬子さまが当主」で発生する巨額税金問題 「皇族費が3050万円に増額」「住居費に13億円計上」…“独立しなければ発生しなかった費用”をどう考えるか
週刊ポスト
畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
ドイツのニュルンベルクで開催されたナチ党大会でのヒトラー。1939年9月1日、ナチ・ドイツがポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が勃発した(C)NHK
NHK『映像の世紀』が解き明かした第二次世界大戦の真実 高精細カラー化されたプロパガンダ映像に映る国民の本音、老いて弱りゆく独裁者の姿
週刊ポスト
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン
子宮体がんだったことを明かしたタレントの山瀬まみ
《山瀬まみが7ヶ月間のリハビリ生活》休養前に目撃した“スタッフに荷物を手伝われるホッソリ姿”…がん手術後に脳梗塞発症でICUに
NEWSポストセブン