ライフ

ヨグマタ相川圭子 ヒマラヤ大聖者の人生相談【第1回】「高齢ひとり暮らしの頑固な父。どんな言葉をかければいい?」

「ヨガの母」「宇宙の母」という意味を持つ「ヨグマタ」。ヨガのマスターとして与えられた尊称を持つ相川圭子さんが、週刊ポストで人生相談の連載をスタートした。第1回目の相談はこちら──。

Q:このページの編集を担当する者です。先日、離れて暮らす82歳の父が心臓の病気で倒れました。幸い手術をして大事には至りませんでしたが、父はひとり暮らしのため、今後のことがとても心配です。この機会に介護施設やデイサービスの利用などを提案してみたのですが、頑固な父は「オレはひとりで大丈夫」と聞く耳を持ちません。こういう時、父にどんな言葉をかければいいのでしょうか?(50歳・編集者)

老親との関わりは心配ではなく幸せ 常に「ありがとう」から始めましょう

A:離れて暮らす父親の健康を気遣う息子さん。多忙でしょうが、思い切って会いに行って、「お父さん、調子はどう?」なんて声をかけ、肩を揉んだり、父親の好物を一緒に食べたり、打ち解けながらこれまでの感謝を込めて心からの「ありがとう」を伝えてみましょう。

 心配が先走るあまり、いきなり本題に入らないことが大切です。それよりも先に、やさしい言葉をかけて寄り添いましょう。時間がなければ電話でも、手紙でもいいのです。そうはいってもあなたの思い込みが邪魔をするかもしれません。そこから自由になるために内側から変えるのです。あなたが瞑想をすることを取り入れて、思い込みを取っ払い、素直に愛で感謝を伝える行動を起こすことです。

 瞑想は心を浄化する祈りであり、「お父さんに何かあったらどうしよう」「もっと親孝行しなければ」と抱え込んでいる様々な思いを手放し、安心をいただく行です。あなたが瞑想をすることで得られる無償の愛からの「お父さんが守られ元気でいますように」という願いは、きっとかなえられるでしょう。

 父親があなたに幼い頃から注いでくださった慈愛をあなたがお返しする番です。

 心が忙しく元気だと年老いて弱っている人の気持ちが見えません。相手をジャッジせず、相手をあるがままに受け止めること。お父さんが頑固で、わがままを言っているわけではないのです。瞑想で心が平和になると、気づきが深まり相手の気持ちがわかります。

 ヒマラヤ秘教のシッダー瞑想は高次元からの祝福と瞑想秘法で、最速で心身を浄化し、心配が解放され良い人格へ導きます。もっと息子に甘えてほしいと、穏やかに自然な愛を向けられるようになります。

 年老いた親に関われることは心配ではなく幸せなことです。常に「ありがとう」から始めましょう。エゴを超えた無償の愛は、親子の絆を深め、癒やしを起こすでしょう。

【プロフィール】
相川圭子(あいかわ・けいこ)/女性で史上初めて「究極のサマディ(悟り)」に達した、現在世界で会えるたった2人のヒマラヤ大聖者の1人。5000年の伝統をもつヒマラヤ秘教の正統な継承者で、2007年にはインドスピリチュアル協会から最高の聖者の称号「マハ・マンダレシュワル」を授かる。2016、17年には国連本部で主賓として平和のスピーチも行なった。TBSラジオ『相川圭子 幸せへのメッセージ』にレギュラー出演中。著書は累計100万部を超える。

協力:サイエンス・オブ・エンライトメント https://www.science.ne.jp/

トピックス

安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ブラジルにある大学の法学部に通うアナ・パウラ・ヴェローゾ・フェルナンデス(Xより)
《ブラジルが震撼した女子大生シリアルキラー》サンドイッチ、コーヒー、ケーキ、煮込み料理、ミルクシェーク…5か月で4人を毒殺した狡猾な手口、殺人依頼の隠語は“卒業論文”
NEWSポストセブン
9月6日に成年式を迎え、成年皇族としての公務を本格的に開始した秋篠宮家の長男・悠仁さま(時事通信フォト)
スマッシュ「球速200キロ超え」も!? 悠仁さまと同じバドミントンサークルの学生が「球が速くなっていて驚いた」と証言
週刊ポスト
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン