ライフ

“年間1600杯以上かき氷を食べる”専門店店主がオススメする「見ておいしい!食べておいしい!」都内の名店7選

アメリカンチェリー、苗目のエディブルフラワー、チーズ工房千の(結び)、ベルガモット(2100円)

上原食堂のアメリカンチェリー、苗目のエディブルフラワー、チーズ工房千の(結び)、ベルガモット(2100円)アメリカンチェリーのコンポートに南高梅のシロップが爽やか。古酒と梅酒に食用花を散らしたゼリーやパイ、胡桃のクリームチーズなど、香りと食感の変化が楽しい一品

 いよいよ夏本番。座っているだけで汗をかくこんな時期だからこそ、かき氷を食べて体の中から涼しくなりたい! この夏行きたいかき氷屋さんをご紹介します。

【教えてくれた人】
原田麻子さん/かき氷専門店『氷舎 ママトコ』店主。あらゆる食材とマッチするかき氷の可能性に惹かれ、年間1600杯以上食べるかき氷好き。『マツコの知らない世界』(TBS系)などメディア出演多数。

●上原食堂

 今年6月にオープンした話題店。作るのは、秋葉原にある古民家フレンチ『KUFUKU±』で腕を振るった、シェフの竹中誠治さん。見た目の繊細な美しさだけでなく、具材のマリアージュはうなるおいしさ! 新作も随時登場する。

「フレンチ出身のシェフが削る、1杯でフランス料理を味わえるようなフレンチかき氷。今年オープンした注目店。見るだけで、どんな味がするんだろうというワクワク感が高まります」(原田さん。以下同)

ピスタチオ、ブルガリアローズ、ラズベリー、チーズ工房千のホエイ2000円。イタリア産ピスタチオはロースト、エスプーマ、シロップ、シャンティ…と贅沢に使われ、ブルガリアローズの華やかさにラズベリーとホエイの酸味で食べ飽きないおいしさ。味わいが幾重にも広がるのが特徴

ピスタチオ、ブルガリアローズ、ラズベリー、チーズ工房千のホエイ2000円。イタリア産ピスタチオはロースト、エスプーマ、シロップ、シャンティ…と贅沢に使われ、ブルガリアローズの華やかさにラズベリーとホエイの酸味で食べ飽きないおいしさ。味わいが幾重にも広がるのが特徴

■住所:東京都新宿区荒木町7-14 AXAS四谷三丁目101
■営業時間:11時半〜19時
■定休日:不定休

●現代里山料理 ZEN HOUSE

桃露(1950円)

桃露(1950円)国産桃1個半を贅沢に使用した原田氏監修の一品。氷が溶けた後はバニラチャイのシロップを混ぜて紅茶風にしていただける

 ホテルの地下にあるレストランでは8月31日までの期間限定で2種類のかき氷が楽しめる。提供時間は平日15時〜17時の2時間限定。月に2度、土日祝日に開催される“かき氷の日”は公式Instagramを要チェック。

「お店の雰囲気や洗練された料理に合わせて、ドイツの高級茶葉「ロンネフェルト」の紅茶と桃を合わせた桃露と、自家製の練りたてわらび餅がのった緑蔭。どちらもおすすめです」

緑陰(1800円)

緑陰(1800円)。静岡県産の“天空の抹茶“を使った一品。氷の中には北海道産の大納言かのこ豆やミルクアイスが包まれており、食べ進めるほど濃厚な味わいに。

現代里山料理 ZEN HOUSE

現代里山料理 ZEN HOUSE

■住所:東京都中央区銀座5-11-1B1F
■かき氷提供時間:15〜17時(平日限定)
■定休日:無休

●ぱくぱく くもくま堂

バジルみるくにとうもろこしなくまさん(パルミジャーノVer.)1700円

バジルみるくにとうもろこしなくまさん(パルミジャーノver.) 1700円。上にかかっているのはとうもろこしペーストと削ったパルミジャーノチーズ。氷の中にはソルティチーズが。別添えのブラックペッパーもいいアクセント!

 ビスケットと小豆で耳と顔を表現した「くまさん」かき氷がかわいい! スイーツ系だけではなく、野菜や味噌など風変わりなフレーバーが日替わりで登場。

「かわいらしい“くまさん”シリーズが有名。メニューも豊富で、何を頼んでいいのか迷ってしまったときは旬のものを。いまはとうもろこしがおいしい季節なのでぜひ!」

ぱくぱく くもくま堂

ぱくぱく くもくま堂

■住所:東京都調布市調布ヶ丘2-1-8
■営業時間:11時半〜17時半
■定休日:月火(不定休あり)

●茶房 オクノシブヤ

もろこしサラダ1980円(おかわり氷1390円)

もろこしサラダ1980円(おかわり氷1390円)。人気のとうもろこしのかき氷に、トマトやチーズ、ブラックペッパーなどが入ったお食事系が登場。甘しょっぱいの無限ループでスプーンが止まらないおいしさ!

 和菓子職人・江良保正さんのかき氷専門店。定番2品のほか、季節ごとに7品以上のメニューを展開。“上生菓子づくりと同じ。手の感覚でおいしくなれよって思いながら整えています”。

一杯点で抹茶1100円(おかわり氷770円)

一杯点で抹茶1100円(おかわり氷770円)。京都・宇治の『山政小山園』の抹茶を使用し、注文を受けてからひとつずつ抹茶を点てて仕上げるこだわりぶり。香り高い看板メニュー。

「和菓子職人でもあり、かき氷界の巨匠が手掛ける、かき氷好きの間では”聖地”ともいえるお店です。和のかき氷をベースに、季節の果物・食材を合わせたメニューが特に人気です」

茶房 オクノシブヤ

茶房 オクノシブヤ

■住所:東京都渋谷区神山町7-15 ホワイトハイム大嵩 102
■営業時間:10〜19時(オンライン予約あり)
■定休日:火曜

関連記事

トピックス

スタッフの対応に批判が殺到する事態に(Xより)
《“シュシュ女”ネット上の誹謗中傷は名誉毀損に》K-POPフェスで韓流ファンの怒りをかった女性スタッフに同情の声…運営会社は「勤務態度に不適切な点があった」
NEWSポストセブン
現行犯逮捕された戸田容疑者と、血痕が残っていた犯行直後の現場(時事通信社/読者提供)
《動機は教育虐待》「3階建ての立派な豪邸にアパート経営も…」戸田佳孝容疑者(43)の“裕福な家庭環境”【東大前駅・無差別切りつけ】
NEWSポストセブン
未成年の少女を誘拐したうえ、わいせつな行為に及んだとして、無職・高橋光夢容疑者(22)らが逮捕(知人提供/時事通信フォト)
《10代前半少女に不同意わいせつ》「薬漬けで吐血して…」「女装してパキッてた」“トー横のパンダ”高橋光夢容疑者(22)の“危ない素顔”
NEWSポストセブン
露出を増やしつつある沢尻エリカ(時事通信フォト)
《過激な作品において魅力的な存在》沢尻エリカ、“半裸写真”公開で見えた映像作品復帰への道筋
週刊ポスト
“激太り”していた水原一平被告(AFLO/backgrid)
《またしても出頭延期》水原一平被告、気になる“妻の居場所”  昨年8月には“まさかのツーショット”も…「子どもを持ち、小さな式を挙げたい」吐露していた思い
NEWSポストセブン
初めて万博を視察された愛子さま(2025年5月9日、撮影/JMPA)
《万博ご視察ファッション》愛子さま、雅子さまの“万博コーデ”を思わせるブルーグレーのパンツスタイル
NEWSポストセブン
憔悴した様子の永野芽郁
《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
現行犯逮捕された戸田容疑者と、血痕が残っていた犯行直後の現場(左・時事通信社)
【東大前駅・無差別殺人未遂】「この辺りはみんなエリート。ご近所の親は大学教授、子供は旧帝大…」“教育虐待”訴える戸田佳孝容疑者(43)が育った“インテリ住宅街”
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
【エッセイ連載再開】元フジテレビアナ・渡邊渚さんが綴る近況「目に見えない恐怖と戦う日々」「夢と現実の区別がつかなくなる」
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』が放送中
ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』も大好評 いつまでのその言動に注目が集まる小泉今日子のカッコよさ
女性セブン
田中圭
《田中圭が永野芽郁を招き入れた“別宅”》奥さんや子どもに迷惑かけられない…深酒後は元タレント妻に配慮して自宅回避の“家庭事情”
NEWSポストセブン
ニセコアンヌプリは世界的なスキー場のある山としても知られている(時事通信フォト)
《じわじわ広がる中国バブル崩壊》建設費用踏み倒し、訪日観光客大量キャンセルに「泣くしかない」人たち「日本の話なんかどうでもいいと言われて唖然とした」
NEWSポストセブン