テレ東時代には苦労もあったと言う
──起業の具体的なビジネスモデルが浮かんできたのはいつ頃?
森本:もともと起業したいというのはかなり以前から考えていましたが、具体的にはコロナ禍ですかね。ずっと走ってきて、ふと立ち止まり、考える機会になりました。ワークライフバランスや働き方、生き方について、具体的にはヘルスケアの分野で、健康、美容について取り組んでいきたいと思いました。
自分も心と身体のバランスを崩したことがあるので、悩んでいる人たちを助けたい。それにはどういう商品が必要なのか。起業するにあたってはWBS時代に培った人脈や会社との関係が凄く大きいんです。その繋がりがあっての起業なので、原料や材料の相談や業務提携を結んだり、コロナ禍になって動き出した感じです。
(後編に続く)